大谷山【316座目】

場所 川辺郡猪名川町紫合

標高 228m

日付 9月29日



猪名川町の大谷山に来てみた。

ルート表示無しのグレー山。

すんなり登れたらいいな❤️と思いながら向かう。



⬆️「道の駅いながわ」からスタート。



⬆️一般道を南下。

屏風岩を通過して更に南下。



⬆️更に歩いて



⬆️事前リサーチによると、社会福祉会館の近くに登山口があるっぽい。

そっちへ。



⬆️社会福祉会館へ。



⬆️社会福祉会館の手前に「ふれあいの径」なる遊歩道を発見。

行ってみる。



⬆️うーん。

明確な登山口は見当たらない。

ここの右にほんのわずかな踏み跡らしき痕跡。

今日は荒れ荒れの山か。。。



⬆️蜘蛛の巣だらけの踏み跡を行く。



⬆️場所によっては明瞭。



⬆️山頂近くはこの有様。

結構深いwヤケクソで突き進む。



⬆️山頂に到着。

広場のようになっているものの、眺望は無し。


さて、帰りは来た道を引き返すのが無難と判断しました。



⬆️「ふれあいの径」に戻って、ゆうあいセンターに向かう。

所々に「入山禁止🈲」の立て看板。

登ってはダメな山だったようです。

スミマセン🙇


てか、禁を破った罰なのか、左足の膝から足首まで、チャドクガにやられたようす。

超痒いし、寝ている間に無意識に掻きむしって血だらけです。

画像はグロいので、自重します。。。