西山【297座目】

場所 神戸市長田区西山町

標高 174m

日付 2024年7月28日



仕事が午前中に終了。

こんな日は近くの山へ。



⬆️外気温37℃。

いやいや、危険ですね。

登って下りて1時間が限界とみた。

コンビニでカチカチに凍った飲料を購入して、いざ西山へ。



⬆️高取台中学校の近くのコインパーキングに車を停めて、一般道を歩く。

歩き出し数分で既に息苦しいんですけどw



⬆️登り坂をゆっくり歩く。

無理は禁物。

昭和の家なる怪しげな建物横を通過。



⬆️左を行くと高神滝を経由して高取神社⛩️へ。

今回は右の高取神社⛩️の参道を行く。

舗装された道が続く。



⬆️清水茶屋と書いてある。。。

人の気配は無し。



⬆️中の茶屋とある。。。

ここも人の気配はない。。。



⬆️分岐を堀切町方面へ。



⬆️ここから道は土に。



⬆️道は明瞭。

ツクツクボウシが鳴いている。

この蝉が鳴くと夏も終盤のはずなんですが、早とちりの蝉なのか。

はたまた、異常気象の影響か。



⬆️西山の山頂に到着。

残念ながら眺望は無い。

ベンチに座って休憩したはいいものの、暑すぎて気力が萎えます。

一旦座ってしまうと中々立ち上がれないね。



⬆️来た道を引き返して、さっきの分岐へ向かう。

せっかくなので高取神社⛩️を目指す。





⬆️高取神社まで700m。

なんですが、既に高取山には登ったことがあるし、残りの水分に不安有りってことで、どうしても気力を振り絞ることができず。。。

撤収です。



⬆️清水茶屋を通過。

登りは右から来たので、まっすぐ別の道を下ります。



⬆️下りすらキツい。

持っていた水分も尽きました。

撤収して正解だったかもですね。



⬆️参道から一般道へ。

遥か向こうに海が見える。

今日唯一の眺望です。


しばらく暑い日が続きますが、暑さに負けず目指せ全山制覇です。