夜鷹山【221座目】
場所 神崎郡神河町川上
標高 1054m
日付 2023年11月5日
砥峰高原から夜鷹山を目指す。
この時期の砥峰高原は超人気スポット。
⬆️駐車場に入るまでが渋滞。
すごい人やな。。。
でも、確かにいい景色。
⬆️案内板を確認。
夜鷹山は記載されていないね。
砥峰山は記載されているけど、今日は行く予定無し。
とりあえず砥峰高原の展望台を目指す。
⬆️人の映り込みを避けながらの撮影。
カップルが多い。
⬆️展望台から峰山高原の方面へ一般道を進む。
⬆️夜鷹山の登山口の案内板発見。
⬆️杉林を登る。
ほどよい傾斜の登りが続く。
⬆️道は明瞭。
迷うことはなさそうだ。
⬆️山頂に到着。
この山には夜鷹が生息していたのかもね。
さて、夜鷹と言えば宮沢賢治の「夜鷹の星」を思い出す。
鷹の名を冠するものの、鷹とは見た目が大違いの夜鷹。
鷹からは、鷹を使うなとののしられ。
コンプレックスの塊の夜鷹。
ついに壮絶な最後を迎える。
何だろう、自分らしく生きたいとこの歳になって心底思う今日この頃です。