観音山【198座目】
場所 西宮市越水社家郷山
標高 523m
日付 2023年7月15日
観音山➡︎ゴロゴロ岳➡︎ガベノ城
⬆️ここは甲山山頂。
北山貯水池の方に下山して、そこから観音山を目指すことにした。
⬆️道は明瞭。
⬆️ウッド道。
⬆️北山貯水池。
向こうに見えるのが観音山。
一般道を歩く。
⬆️ここから入る。
⬆️フェンスに沿って登る。
左手は修道院の敷地のようだ。
鉄条網付きフェンス二重で、厳重。
これは外部からの侵入を防ぐものなのか。
はたまた、脱出を防ぐものなのか。
等と思いながら進む。
⬆️鷲林寺に到着。
⬆️ここから観音山に向かう。
ここが中々分からずあちこちにウロウロしました。
鷲林寺と隣接するように若宮神社⛩️があります。
神社の境内からここに来れるので参考に。
⬆️ここから、想像していたよりもアドベンチャーな道が続く。
⬆️山頂はまだ先。
振り返ると甲山が見える。
なかなかの眺望。
⬆️なかなかの起伏に富んだ登山道。
結構きつい。
⬆️山頂に到着。
山頂は眺望無し。
しかも、メインルートから少し外れる感じなので地図アプリの利用をおすすめします。
続いて、ゴロゴロ岳へ向かいます。