小坪山【130座目】

場所 姫路市夢前町寺

標高 270m

日付 2023年1月8日


通宝寺山➡︎小坪山


ゆめさきの森公園を囲む山々巡り。

通宝寺山から小坪山へ向かう。

通宝寺山については前記事参照。


通宝寺山から「ラクダの背道」を進む。

ラクダのコブのように峰が続くからラクダの背道、なのだと思う。

ここから小坪山まで4つのコブを超える。



⬆️まずは、急な下り。



⬆️道は変わらずよく整備されていて快適。

1つ目の峰を目指す。



⬆️緩やかな上り。



⬆️1つ目の峰を通過。

またまた下り。



⬆️分岐。

ここから「ホウノキの道」を通ってゆめさきの森公園に下山できる。

当然真っ直ぐ、小坪山を目指す。



⬆️ゆったりの下り。



⬆️ゆったりの上り。



⬆️通宝寺山から2つ目の峰に着。



⬆️アップダウンを繰り返す。



⬆️分岐。

「神木の道」を通ってゆめさきの森公園に下山できる。

体力、脚力余力有り。

予定通り小坪山を目指す。



⬆️快適な稜線道。



⬆️通宝寺山から3つ目の峰の頂きが見えてきた。

公園入口にあった案内板によると標高は295m。

先を急ぐ。



⬆️通宝寺山から4つ目の峰の頂きに着。



⬆️歩きやすい道が続く。

小坪山に向かってラストスパート。



⬆️ようやく小坪山が見えてきた。

あと少しだ。



⬆️小坪山に到着。



⬆️念のために位置を確認。

うん、間違いなし。

さ、下山しよう。



⬆️古墳の道を通って下山。



⬆️林道を下る。



⬆️作業道を通る。

あちこち整備中のようだ。



⬆️正面に弥勒寺。

一般道を歩いてゆめさきの森公園へ帰還。

ほどよい疲労感で本日の登山終了です。