伽藍堂奥谷山(赤坂山)【119座目】

場所 姫路市的形町木場

標高 70m

日付 2022年12月29日


上山(赤坂山城跡)➡︎伽藍堂奥谷山(赤坂山)➡︎高坪山


上山から伽藍堂奥谷山を目指す。

上山については前記事参照。


さて、伽藍堂奥谷山。

Googleマップでは赤坂山となっている。

とにかく行ってみよう。

福泊神社⛩からここまで決して快適な道とは言えないが、これが続くのか。。。

などと思いながら進むと



⬆️おっと開けた道に出ました。

所々に石仏が配置されている。



⬆️案内板まである。



⬆️「福円寺裏山 四国三十三ヶ所霊場巡り略図」とある。

なるほど、伽藍堂奥谷山には霊場巡りを模して石仏が配置されているのか。

現在地は16番あたりだろうか。



⬆️18番の清水寺を通過。

道は整備されていて快適です。

ここからは霊場巡りルートを外れて高坪山方面へ。



⬆️この先から気持ち下りの平坦な道が続くので、ここが伽藍堂奥谷山の山頂かな。

特に目印的なものはないので、サラッと通過。

高坪山へ向かいます。


てか、歩きやすいルートがいい場合は福円寺から入る方がいいね。

アドベンチャー希望の場合は福泊神社からどうぞ。