大門宮山【97座目】
場所 神崎郡福崎町東田原
標高 142m
日付 2022年12月4日
辻川山公園から大門宮山を目指します。
道中見かけた案内板によると「宮山の森」として整備されているようです。
まずは麓の岩尾神社⛩へ。
鳥居をくぐって境内へ。
参拝してから神社の横の道を進む。
案内板板発見。
大門宮山は古墳山なのかも。
案内板はあるものの
どんどん道は不明瞭に。
小高いところが古墳かな?
地図アプリで確認するとここは山頂ではない。
山頂方面目指して山の中を進む。
目印テープもない。
とにかく進む。
整備された登山道に出ました。
どうやら別に登山口があるようですw
余り歩く人がいないのか、登山道は荒れ始めてます。
倒木を超えると
山頂広場に到着。
眺望なし。
早々に撤収。
大歳神社⛩の方に下ります。
サクサク下って
大歳神社⛩に到着。
参拝してから、妙徳山を目指します。