斉藤山【79座目】

場所 姫路市御国野町

標高 177m

日付 2022年11月5日


長尾奥山➡︎高御位山➡︎長尾奥山➡︎桶居山➡︎斉藤山


桶居山は前記事参照。


桶居山から斉藤山へ。



桶居山からの急下り。

割と大き目な岩の連続を越えながら



こけし岩の横を通過。



斉藤山のピークが見えます。



道は明瞭。

稜線を進む。



ここら辺がピークかな。

山名プレートなし。

先程の桶居山、そしてこの斉藤山。

これは、もはや自作するしかない。



眺望は木に囲まれていてこんな感じ。

さて、ここから車を停めてある鹿嶋神社まで戻らなければです。


 来た道を引き返す。

 このまま突き進んで最寄り駅から電車に乗る。

▶︎このまま突き進んで一般道を歩く。


ってことで、進みます。



振り返ってみると、後方にかんざし岩。

あそこを降りたかったのに、とっくに通り過ぎてますね。



そのまま進む。



あそこ、降りたかった。。。



この急な崖を降りる。

てか、降りていいのか?



降りてきたとこを振り返る。

これ、登りだと楽しいでしょうね。

下りは結構怖怖ひ。



降り着いた先は神社の境内。



白髪神社です。


高御位山から桶居山➡︎斉藤山と来ましたが、斉藤山へは大きな岩を経由するルートがいくつかあるようなので、山名プレートを自作してからまた来たいと思います。


さて、ここから鹿嶋神社まで5.7km。

うっはwおkwww