高坪山【75座目】
場所 高砂市中筋
標高 88m
日付 2022年11月3日
宝殿山から高坪山へ。
色々と調べたところ、やはり池から登れるっぽい。
ってことで、
再び宝殿山の山頂に来てみた。
前回の宝殿山は前記事参照。
いざ高坪山へ。
宝殿山の山頂から、登れそうな場所を確認。
池の真ん中あたりからが何となく登れそう。
山頂へ向かって岩肌が所々見える。
行けそうです。
前回はこの岩沿いに向こうに見える堤を歩きましたが、今回は水も少ないし
時計周りで対岸へショートカット。
水が多いと無理。
ここから山頂へ。
行けそうです。
お、向こうに見えてきたのは
ゴリラ岩。
正面から見てもゴリラに見えるのか?
検証せねば。
更に進んで正面に回り込んでみよう。
しかし、ここからが大変。
ほとんどの人はこの撮影ポイントから引き返すはず。
まさに荒れ放題。
藪をかき分けかき分け。
踏み込む足元全く見えず。
溜まるストレス。
ようやくたどり着いたゴリラ岩の正面。
何となく顔。
自然のいたずらか。
はたまた誰かのいたずらか。
この辺りが高坪山のピーク。
ここから少し引き返して南池山を目指します。