この投稿をInstagramで見る

どんと 魂になって、 20年法要〜 楽しすぎて、 まだ余韻に浸ってる〜 あの頃に一気に戻れ、  そして、今の私にも染みる。。。 会場に入った瞬間に、 心が、もっていかれる。 あのど根性ガエルのTシャツみたいな感じです笑 どの曲も今でも完璧に歌えるから(どんだけ聞いてたんだ!って感じ笑)入った瞬間から大合唱でした笑 魂に響く詩、魂を導く歌なんだなぁと、思う。時空を超えてるから、いつ聞いても、そこにいく。。。 永井さんの おめでとう の 前の語り、よかったなぁ。。。 それを伝えると、「皆がすごい! 皆の方がカッコいい〜と」本気で話す永井さんは、本当にいつもワンネスな感覚で、それを体現してる人。そして、とても優しい方なんだなぁ。。。と、伝わってきました。 虹まりシスターズの虹のまりちゃんは、この歌をはじめて聞いた時と、この日、まりちゃんオーガナイズというのが、重なり、ジーンときてしまいました。 ラキタの歌う どんとの曲は、 無条件に涙腺が、、、 いつか、代々木公園のアースデイで、すごい、いい歌が聞こえてくるーと、レオくんとステージの方に見に行ったら、ラキタだった事があった、、、若いのに、こんな歌詞が、かけて、すごい才能だなー。 さすが、どんと とちーこさんの息子さんだなぁと、思ったことがありました。 この環境を選んで生まれてきたラキタの魂を、いつもリスペクトしています。 そして、心の中でひっそりいつも応援していますヨ。 それも、これも 全ては、ちーこさんから❤️ 高校生の時から、ゼルダが、私のアイデンティティを守ってくれたし、その後、ボガンボスにも、導かれた。。。 そして、どんとが、ハワイ島で、あちらの世界へと旅立ち。。。しかもボルケーノで、ペレのカヒコの最中に。。。そして、今、 私はフラを踊っている。 本当に不思議です。BASHARもちーこさんが、紹介してくれた、アウトオンアリムから、知ったんです。。。20歳くらいの時でした。そして、レムリアの会を一緒に、と、私を誘ってくれました。 私にとって、どんと と ちーこさんは、こちらだよーと、いつも道を示してくれる存在。。。 今生出会ってなかったら、 どうなっていたんだろ。出会ってないことは、ないんだと思うけど❤️出会えて本当に 幸せでした🌟 旦那さんのレオくんと会ったのも、どんと一周忌のLiveで波を踊らせてもらった10日後でした。ギターを弾いていたので、 誰が好きなの?と聞くと知らないと思うけど、日本人なら、友部正人と高田渡と、答えて、10日前に友部さんと一緒だった話しをして、盛り上がったのが、きっかけです。 この日は、サヨコちゃんも、 おめでとうの時に、peace-k くんに呼ばれて、コーラスを! 高校の時からLive通いしていた私には、2人が並んでいるのもとても懐かしかった! サヨコちゃんとは、じゃがたら祭りで隣のブースになったのが、きっかけで、一緒に田んぼをやり、サヨコオトナラのツアーにまで 2年くらい参加させてもらって以来、今では色々話す友達です。 ゼルダの大ファンだったのに。。。 不思議。サヨコちゃんのおかげで、沢山のLiveを体験させてもらいました。 最後のオープンマイクも よかったなぁ。 どんとの歌が好き、ボガンボスが好き、という気持ちの純粋さが、伝わってきて、皆、 一生懸命で、、、1人1人が、輝いていたし、会場の皆の愛もすごかったー。 自然体って、美しい〜。。。ほんとに。。。 その皆の姿をみて、どんとが、天国から、喜んでいるのを、感じました。会場が、祭りの国になっていたなー。 ボガンボスは、NHKホールや中野サンプラザなどの大ホールでもやるんだけど、Liveハウスでもやり、いつも、そこに合った人数が、はまり、なんか、とにかくいつも自由だったんです。私も絶対行きたいけど、執着もなく、形を変えていくボガンボスを自然と受け入れる、、、今は、当たり前だけど、当時はこの感じ、珍しかっだと思う。肉体を離れた後も、大ホールでもやるけど、うちでもやってもらったり、アヤハビラでもやったり、その時々の深さと、感動があり、奥行きがあったり、自由自在。そんなところも、宇宙的な感覚で、とても、しっくりきていました。当時から。。。 だから、これからも、形を変えて、色んな感じでコラボしていくんだろうなーと、今回も終わった後もワクワクしっぱなしです笑 で、当時からそうなんだけど、 どんな形でも、楽しくて、解放されて、魂のまま、自由になり、本当のエネルギーが、湧いてくる、、、ハッピーバイブスは、変わらないのです。 誰かだけがよいという世界じゃないんです。全員が、全部が、ひとつで、全部が輝いている世界なんです。 もっと遊びたかったし笑 皆とも共有したいから、 今年は、またどんと魂の成人式〜 体験したいし、皆にもしてほしい〜 そして、今回、どんとファミリー、会えた人も会えなかった人も、また、語らいたい。。。❤️

Toshie Ishihara(@kilipohe_aoholookoa)がシェアした投稿 -