妊婦健診の日にちを勘違いして

10日も早く病院へ行ってしまった😵💦‬

しかも、妊娠糖尿病の検査も予定されている

あえてその週数での健診日だというのに

間違えてしまいました。



到着して、受付→血圧・体重測定→

待機していると担当の看護師さんが

あれ!?〇日の予約ではなかったですか!?

と、、、、

そんなはずはないと母子手帳を確認すると



がーーーーん

‎( ꒪⌓꒪)



思わず、えええっ!と

院内に響き渡る声をあげてしまいました。



採血1時間前にブドウ糖を飲むことに

なっていたから当然

病院へ向かう車内で飲んじゃった、、、、



看護師さんも医者先生も笑いながら

あらら、、、なら仕方ないね、、、、

という感じで💦‬💦‬

出直しを覚悟していましたが

検査だけしてくれることになりました💉



ちょうどサプリメントで切れていたものも

購入しなければならなかったので

今日は今日で来てよかった🤭

(サプリ買うのも結構時間がかかる)

オッパにはお仕事の時間、また後日半日

潰させてしまうので申し訳ないけれど💦💦‬



、、、



午後早速メールで

気になる検査結果が!📨


[Web발신]

안녕하세요. ●●여성병원입니다. 귀하께서 받으신

*당뇨/133 (140미만)->정상

*빈혈/10.8 (12-16)->부족

*비타민D/43(30~100)->정상  으로 나오셨습니다. 

철분제와  비타민D는 계속 잘 복용해주세요

불편하신 사항 없으시면 정기검진 예약일에 내원해주시기 바랍니다. 감사합니다.


ということで、セーフでした❗


第二子の時、初めて妊娠糖尿病を指摘され

毎日朝昼晩の血糖値測定、記録

食事のコントロール

何度も採血、採尿、検査の繰り返し

それはそれは面倒というか、、、、


母体や胎児へのリスクはもちろんですが

管理がいろいろ大変だった記憶、、、、

針を刺すのも慣れるのは慣れるけれど

やっぱり痛いのは痛いし

地味にメンタルに響く、、、、


だからもう絶対に絶対に

引っかかりたくなかったんです!

あぁ、すごくうれしいいい🥹🙌🏻




それと、次男妊娠中の(他医院での)

糖尿病検査とは異なるテスト方法でした✔


〈前回〉朝(前日夜だっけ?)から絶食

〈今回〉ブドウ糖を飲む前まで飲食OK


〈前回〉検査室でブドウ糖を摂取後採血(確か…)

〈今回〉予めブドウ糖摂取、1時間後採血


寝起きで数時間絶食って気持ち悪くなるし

空腹は妊婦にとってはなかなかきつかったので

今回は快適でした。


その代わり直前まで食べたり飲んだりしたら

もしかしてもしかしてわずかながらも

数値に影響があるのではないかと

不安にもなりましたが、

そんなこともなくこの結果に安堵🥹‪🙌🏻‬


あと、病院での検査時間(滞在)が長くないので

負担が少ないのも今の産院のよいところ。