メンテナンス | 野尻湖人による野尻湖ブログ

野尻湖人による野尻湖ブログ

野尻湖イベント情報・最新の釣果情報(ブラックバス・ワカサギ)石田喜久仁によるブログ

最近、釣りネタが全くありません






このところの野尻湖の状況ザックリ言いますと、バスちゃん達はスポーニングに入りました(全ての魚体でわありませんので)








そんなこんなで水中には白~い目印が複数ありますので釣られる際は、ライヴェルのご使用を控えて下さい






これから産まれてくる子孫の為にもこれからもスモールマウスバスが釣れる野尻湖を維持する為にも皆さんのご協力が必要になります








そんな、水温も上がり、気温も上昇する中N様のボートの装備追加とメンテナンスの依頼が有りましたので行いました






まずは、ギヤオイルの交換及び、ペラを外しラインなど巻き込みがないかチェック






photo:01









photo:02




大量のラインを確保!このままほうちして使用していたらぁ‼






ゾッとしますね!たまにはペラを外しラインなど巻き込みをチェックして下さい。勿論、エレキもですよ






そして装備追加はリセストレイの装着







photo:03









センターを出し、ジグソーで削っていきます








あっと言う間に出来上がり






photo:04









作業途中の写真を撮り忘れただけなんですが…(笑)






N様ご来店お待ちしておりまぁ~すv(^-^)v



iPhoneからの投稿