ダイハツハイゼット&ワゴンR 大阪 | スラッシュ1529

仕事で大阪へ飛行機

伊丹空港内のダイハツ展示場は、前回のタフトから新型ハイゼットに変わっていました車

軽トラや軽ワンボックスは、ディラーさんでわざわざ置いているところが少ないので意外とレアな展示かもOK

見た目では従来型とそれほど変化を感じませんが、16年?ぐらいぶりのフルモデルチェンジだそうで。

なぜスバルへディアスとしてのOEM供給は辞めてしまったのか?謎宇宙人くん

世の情勢からコロナ対策なのか?もしくは紙資源の節約なのか?ディラーさんでカタログを気軽に貰いづらい雰囲気なので、空港でカタログを自由に手に取れるのはありがたいです口笛


本当はディアスワゴンの同格=アトレーのが欲しかったのですが、商用ハイゼットのしかなかったのでハイゼットカタログをいただきましたにっこりさっそく現行ディアスとの違いを確認虫めがね

安全装備は今のディアスでも充分ついていると感じていますが、さらに少し進化したようです目がハート

ブレーキ踏み間違い発進抑制、オートハイビーム、バックミラーは鏡とカメラに切り替えが出来るなどキラキラ

しかし、退化した機能としてリヤドアの窓ははめ殺し?開閉出来ないようです驚き

積載量を増やす為に内装トリムなどを極限までダイエットした結果なのか?もしくは安全装備で金額が上がった分、この部分でコストダウンなのか?


一部のグレードで、換気程度の少し隙間が開くポップアップ機能付きリヤガラスという選択肢が、メーカーオプション煽り

そう考えると今のディアスワゴンは、全席パワーウインドウなので、贅沢装備だったんだと気付くびっくり

ハイゼットが商用バンなのは納得ですが、なんと今まで乗用だったアトレーまでもが全車4ナンバー(商用バン)登録になったとのことあんぐりかつてはアトレーも4ナンバーだったらしいので先祖返りと言えるのかもしれません。

しかし、そうなるとアトレーのタイヤも商用の、あの重い奴ということなのか…性能的にもちょっと心配滝汗

自動車税は安くなるけど、内装もその他もチープになってしまうんじゃあ悲しい

そのメリットというか?2台の差別化は大丈夫なんでしょうか?ふたご座

今後、ユーザーの声を反映してマイナーチェンジされるかもですねぇコアラ


当面はディアスワゴンも大事にして、がんばってもらいますチョキ


今回は軽クラスをレンタルで安定のワゴンR

ブルーの色がいいブルーハート


借り受けして座った時に運転席が生温かく、なんか怖いっびっくりレンタカー屋の店員さんがずっと座っていたのかな?

なんとなく秀吉公が信長様の草履を温めていたというエピソードを思い出しましたが…照れ

初のシートヒーターがついている車両でしたグラサンハート原因が分かってホッ泣き笑い

それにしても汚いセンターコンソール爆笑まあカーシェアよりはマシかも。

2シーターと割り切ればワゴンRは仕事用としてなかなか優秀でお気に入り目がハート