河内音頭 河内家菊水丸





H10年8月6日収録の対談『春野百合子×河内家菊水丸〜21世紀の浪曲界の展望について』。




(写真)当時、35歳の私に名人が語って下さった懐かしい音源です。

(写真)会話の途中で富田林の盆踊りと言っていますが、それは間違い。私が譲り受けた、初代京山幸枝若師匠の『題名記録誌』によると、S54年8月15日の南河内郡太子町 山田小学校と記して有ります。
(写真)実は、百合子師匠との対談は二度目。最初は、H6年11月22日、大阪市中央区千日前の料亭 鳥よしにて『演芸マガジン 芸能楽しむ会 No.26』の取材。定刻よりはるかに早く会場に入ったと書いてあるのを読み返して、名人を待たせずに良かったなぁ…とホッとしました。