7月19日月曜日~その7




(写真)昨夜は、奈良県橿原市の『坊城団地ふれあいまつり』の日でした。残念ながらも中止。桝谷佐千代会長もお電話で「来年こそは」と力強く仰っていました。兵庫県姫路市『ゆかた祭り 河内家菊水丸姫路独演会』の竹中隆一会長も、どんぐりの会の『河内家菊水丸の河内音頭で踊る夕べ』の 中山佳世子会長も、田原本の『ぎおん祭り 中信の夕べ』の皆さんも、河内長野市『小山田町盆踊り』の青壮年会の皆さんも、有馬温泉 奥の細道『料理と音頭の納涼まつり』の大田忠道先生も、八尾駐屯地『花火大会と盆踊り』の皆さんも、つかしん『夏祭』のイベンターの藤井真一さんも、『四天王寺盆踊り大会』の瀧藤尊淳執事長も、『南武庫之荘盆踊り』の勧進元の皆さんも、弁天町『オーク200盆踊り大会』の実行委員会の皆さんも、『金橋校区民祭』の皆さんも、『北御堂盆踊り』の津村別院の皆さんも、『中之島なつまつり』実行委員会の皆さんも、同様のお電話を頂いています。"終息祈念"。とにかく、免疫力アップ!!。