3月31日水曜日~その3



『続・酒中日記』を読む。5時に眠る。



8時、目が開く。ヤスダヨーグルト、びわ茶で喉を潤す。雑事少々。『続・酒中』を読み、10時から12時まで二度寝。チェリオ グレープを飲む。13時より14時20分まで三度寝。『続・酒中日記』を読む。四度寝に至らず。16時、首のストレッチ。四股10回。体重68・2キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、のむヨーグルト、27種の野菜と3種の果実ミックス、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。十津川農場 自家製 日本蜜蜂 百花蜜を口に含む。HDDをチェック。



(写真)信楽方面を望む。良いお天気の南山城村ですが…。それにしても、厚生労働省の職員23人がマスクせずに深夜まで会食をしていたと云うニュース。模範の基準となる人達がこれですから、嫌になりますなぁ。物凄く頑張っておられる田村大臣が謝罪して頭を下げるのを見て、気の毒に思いました。それと、先日の国会中継を見ていて感じたのは、厚生と労働を分けるべきでしょう。コロナで手が一杯なのに、労働の答弁もせないかん。此処は二人体制との発想が必要な気がします。