21日木曜日



(写真)ポニーキャニオンが全国のレコード店ヘ発送した、4月3日 臨時発売『カーキン音頭』の新譜案内。昨日、〆切りとなった。
16時、大阪市淀川区宮原の郵便貯金会館・新大阪メルパルク入り。七彩工房の舟木のり子さんからのご依頼により、3階 牡丹の間で開催『日本ディスプレイデザイン協会 1991年度通常総会』にて河内音頭をご披露。



(写真)和太鼓 三門博若師匠、ギター 石田雄一さん、お囃子 三門淑美さん。


北区梅田ヘ移動。島津ビル地下1階 Don Shopで、日刊スポーツ 整理部の大西純さんが発行する月刊『お好み書き 3月1日号』の取材を受ける。



(写真)クリームソーダを注文。
21時、隣接するラジオ大阪でレギュラーの『闘魂プロレス塾』を4本録り。

22日金曜日
スポーツニッポン連載『菊水丸の関西芸人スキャンダル』の執筆。大阪市内で、女性セブン 三谷記者の取材を受ける。三和レコーディングスタジオヘ移動。昨年12月16日にビクターより発売された14曲入りの企画アルバム『浪花の泣き笑い演歌三昧』に収めた演歌 中田昌秀作詞/宮下健治作曲/伊戸のりお編曲「阿呆千両」のボーカル再録。シングルCD『新聞詠み河内音頭 藤山寛美一代記』~「苦悩時代篇」とのカップリング用。



(写真)立ち会って下さった、作曲家 宮下健治さんに書いて頂いた色紙。
23日土曜日
OFF

24日日曜日
OFF


(写真)ポニーキャニオン発信の東京中日スポーツ掲載記事。
25日
9時半、大阪市北区梅田のラジオ大阪入り。『西川のりおの本気でほんま』ゲスト。11時に読売新聞 吉田記者の取材を受ける。税理士と納税の打ち合わせ。15時、芝田の新阪急ホテル。マキタオフィス 朝田さんのご依頼で河内音頭を口演。

26日火曜日
OFF

27日水曜日
13時、大阪市北区中之島のロイヤルホテル1階 ガーデンラウンジで、作家の竹中労さんと茶話。



(写真)著書にサインを頂く。







28日木曜日
女性自身 根田記者の電話取材を受ける。



(写真)スコラ 2/28号 掲載記事