6月7日金曜日~その2



1時に入浴。水分補給は、オロナミンCドリンク、Wakayama Ginger じゃばらしみ透る。天空の城 竹田城 海鮮せんべいを摘まみながら「病室のシャボン玉ホリデー」を読む。3時にグー。



7時、目が開く。ねじめびわ茶、信州八ヶ岳高原のドリンクヨーグルト、アーモンド効果 TASTYで喉を潤す。「病室のシャボン玉」を読み、10時から13時15分まで二度寝。



(写真)「病室のシャボン玉ホリデー ハナ肇と過ごした最期の29日間」なべおさみ(H26年11月20日文庫ぎんが堂)を読了。印象に残ったのは、入院中の病人の足の指先、甲と踵が固くなっていると要注意。心臓への血液が送りづらくなるので、看病する側は丹念に擦り上げることが実に大切な事との記述です。ちなみに幼い頃よりテレビで拝見していた、なべおさみさんとは、H3年11月25日に大阪厚生年金会館中ホールで開催「立川流落語会 大阪版 オールスター一門会」で、一度だけご一緒しました。私が御挨拶する前に傍らへ来て下さり「菊水丸君だね。忙しいでしょ。頑張ってね」と優しく声を掛けて頂いた事を覚えています。



続いて「定本 日本の喜劇人 喜劇人篇」小林信彦(H20年4月25日新潮社)を読む。15時半より17時まで三度寝。首のストレッチ。腕立て10回。四股10回。体重67・0キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、マミー、Tropicana 100% パインアップル、アップル100%ジュース、ねじめ濃いびわ茶。鹿野養蜂場 栗蜜を口に含む。