1月6日土曜日~その1



24時40分、オンセンス・パインバスを使っての入浴。水分補給に、ねじめびわ茶。「レッドアローとスターハウス」を読み、2時半頃に眠る。



5時、目が開く。WiLKiNSON 炭酸水、信州八ヶ岳高原のドリンクヨーグルト、びわ茶で喉を潤す。



(写真)「レッドアローとスターハウス もうひとつの戦後思想史」原武史(H24年9月30日新潮社)を読了。此の前に「堤清二 罪と業 最後の告白」を読み終えていたので、深く内容を理解する事が出来ました。因みに、河内音頭取りとして38年も様々な活動を続けていますと、大なり小なり私自身と関連する事柄も出てくるのです。記憶が鮮明な内に解説メモを付箋紙に記して貼るよう心掛けている今日この頃で御座います。



宅配便を受け取り「鉄道旅へ行ってきます」酒井順子 関川夏央 原武史(H22年12月20日講談社)を読み始める。Honolulu Cookie、岩塚製菓 ふわっと えび味を摘まむ。10時から12時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69・6キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、DULTON ジューサーミキサー製の味まろみかん+長野県産りんごジュース、松谷化学 希少糖含有シロップ レアシュガースウィートを加えたアメリカン珈琲。雑事あれこれ。