9月15日金曜日~その1



24時15分、目を覚ます。熊野サイダー うめ みかん、信州八ヶ岳高原のドリンクヨーグルトを飲む。泉ヶ丘福祉会 赤井聡宏園長提供の『昭和・平成 怪事件の真相 47』~「グリコ・森永事件①放送できなかった 四人目の子どもの声」NHKスペシャル 元チーフプロデューサー 中村直文+「三億円事件 捜査員は 多摩五郎 を追い続けた」元産経新聞社会部部長=故人+「赤報隊事件 朝日襲撃—絞り込まれていた九人の 容疑者」週刊文春編集部+「首相秘書・青木伊平自殺事件 謎が謎を呼んだ自殺 遺言は何を物語るか」作家 大下英治+「飯島愛孤独死事件 彼女を追い詰めた死の謎を解くカギ」芸能ジャーナリスト 二田一比古+「力道山刺殺事件 昭和のヒーローの最後を見届けた男」元リキ・エンタープライズ専務 吉村義雄+「よど号ハイジャック事件 還暦を越えた実行犯 四人にインタビュー
」ジャーナリスト 富坂聰(H29年8月11日文春ムック)と『十九歳の地図』中上健次~解説「事件から小説へ—一九六〇年代から七〇年代への軌跡」高澤秀次(S56年6月4日河出書房新社)を読む。2時半から4時15分まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重71・5キロ。飲料は、カルシウムが摂れる低脂肪乳、果汁100%アップル。雑事少々。5時半に出発。魅力大使を務める大阪府八尾市へ向かう。6時45分に光町のLINOAS着。暫く車中で休憩。7時25分、1階 駐車場へ入る。よしもとクリエイティブ・エージェンシーの押尾奈美マネージャーと合流。DEN 武田奈緒ディレクターがお出迎え。8階へ上がる。オーナーズルームに控える。衣装に着替えてスタンバイ。



(写真)私が歌っているLINOASのCMソング。只今、各局で流れています。これから、グランドオープンのセレモニーです。