12月3日土曜日~その9



(写真)私は本編の『鑑定団』依頼人で2回、出張鑑定「紙ぐずコレクター」の審査員として数回の出演キャリアが御座います。「紙ぐず」の折は、確か石坂浩二さんの推薦でした。其の都度、石坂さんの博識には感心も得心もしている次第です。さてブログご披露用のお宝は「ウルトラマン」の主人公 ハヤタ隊員を演じた黒部進さん、アラシ隊員役の毒蝮三太夫さん、黒部さんのお嬢さんで「ウルトラマンティガ」のヒロイン・吉本多香美さんの寄せ書き入り10枚組LD-BOXの解説本に、ナレーター石坂浩二と書き添えて頂きました。思えば「ウルトラマン」と「公式長編記録映画 日本万国博」のナレーター、小学生の頃に見ていた民放ドラマ史上最高視聴率56・3%を記録した水前寺清子さんとの「ありがとう」シリーズ、ビリーバンバンさんの大ヒット曲「さよならをするために」の作詞、熱中した中学時代のモハメド・アリVSアントニオ猪木「格闘技世界一決定戦」のポスターデザインと東京→ニューヨーク→ロサンゼルスを結ぶ三元中
継のゲスト解説者、高校の時には横溝正史 原作の角川映画「犬神家の一族」東宝映画「悪魔の手鞠唄」等の金田一耕助シリーズにて主演をつとめられた、まさにリアルタイムのお方で在られます。とても楽しい時間でした。