6月9日火曜日



3時半、終了。直ぐさま入浴。水分補給に、ポカリスエット。寝る前のおやつは、明石の樋口さん提供のnactafor ORANGE ACACIA HONEYを加えた森永ビヒダス プレーンヨーグルト脂肪0。「随筆 上方落語四天王の継承者たち」を読み、6時前にグー。



8時15分、目が覚める。地下資料室にて雑事。「四天王の継承者たち」を読む。朝食。メニューは、バタートースト2枚、残りクリームシチュー、カルシウムの多いミルク、ヤスダヨーグルト、淡路島 たかた 焼き菓子。11時から15時25分まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重68.8キロ。宅配便を受け取り、雑事いろいろ。



(写真)誕生日などの記念日以外に、今日はあの日か…と云うのが1年を通じて結構に御座います。6月9日は、中学時代の修学旅行の出発日。あれから38年もの間、必ず思い出す事が不思議でなりませぬ。今年はマニアックに旅のしおりを引っ張り出しました。7時30分に学校をバスで出発。大阪駅に9時30分着。成程、高速道路が充実していない時代ゆえ、一般道のラッシュを考えての2時間は妥当でしょう。大阪駅を10時01分の学生専用列車に乗り、塩尻駅に16時37分着。当時でも名古屋まで新幹線を使えば、多少の時間短縮が可能ですが、移動手段は現在と変わりません。お小遣いの上限五千円はちょっと高いかなぁ…。白樺湖と志賀高原の二泊は雨と曇の繰り返し。何で梅雨時の日程を組んだのか?。お陰で旅の印象はどんより。ホテルで騒いでバスで寝て、観光の記憶も無し。ガイドさんが歌った草津節が上手かったのと、最終日の松本ドライブインで同級生の吉田茂君と相撲を取った記憶だけが鮮明
に蘇ります。しかし、字の下手さ加減は進歩が御座いませぬ。ちなみに、常光寺の盆踊りで初めて歌うのは、2カ月後の23日。毎年、それも思い出しますなぁ。



19時25分夕食。献立は、野菜の天麩羅、焼き鮭、なめ茸と麩の味噌汁。デザートに、おはぎバーガー、アメリカン珈琲。雑事を少し。2階 70年代資料室の整理に没頭。