10月28日火曜日~その35



24時、入浴。水分補給に、すだちサイダー。26日付、毎日、読売、産経の各紙書評欄に目を通す。寝る前のおやつは、明石市の樋口さんが送って下さった期間限定 ベビースターラーメン カップ麺が旨くなる魔法の粉入り、Share happiness!POCKy。「ツッコミなのにぼけてもうた 認知症を宣告されて」レッゴー三匹・正児(H26年11月号文藝春秋)、大特集『隠蔽された朝日新聞の罪と罰~朝日問題 私はこう考える 27人の洞察』~「もみ消された浅間山荘盗聴事件」佐々淳行+「百人斬り裁判の記憶」稲田朋美 自民党政調会長(H26年11月号文藝春秋)、人生天語 連載127「最近の校閲の人に思うこと」坪内祐三(H26年11月号文藝春秋)を読む。3時をまわって眠る。



7時に目が開く。庭木の落葉拾い。ゴンチチを聴きながら、地下事務所で雑務。9時半から11時35分まで二度寝。



(写真)明石市の樋口さんが盆踊りツアーの出陣祝いに贈って下さっていた友桝飲料 スワンサイダーの復刻版です。



1本飲む。「安井かずみがいた時代」を読み、13時45分より14時40分まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。体重69.4キロ。飲料は、カルシウムの多いミルク、ごっくん馬路村 はちみつ入りゆず飲料、伊勢茶。昼食に、新高梨、ピンクグレープフルーツ、明治ヨーグルトR-1。雑事あれこれ。18時45分、夕食。献立は、ピーマンとウインナー炒め、ブロッコリーのホットサラダ、南瓜の梅煮、枝豆、舞茸と玉葱の味噌汁。デザートに、長崎しよこらあと、アメリカン珈琲。地下事務所で雑務。22時15分から64枚組DVD-BOX『難波金融伝 ミナミの帝王』~「劇場版Ⅵ 偽装結婚」+「劇場版Ⅴ 甘い罠」を見ながら、岸澤屋 黒豆甘煮を摘む。