5月11日日曜日~その1



水分補給はポカリスエット。寝る前のおやつが、クッピーラムネ、有馬温泉 炭酸せんべい。五木寛之「流されてゆく日々 3」を読む。1時半頃に休す。



3時50分、目が覚める。4時半から5時45分まで二度寝。「流されてゆく日々」を読み、7時より9時10分まで三度寝。首のストレッチ。四股10回。体重67.8キロ。飲料は、雪印メグミルク すっきりCa、野菜生活 瀬戸内柑橘+デコポンミックス、NILGIRI紅茶。朝食に、グレープフルーツ、キウイ、明治ヨーグルトR-1。HDDをチェック。宅配便を受け取る。11時15分、青葉若葉が目にしみる南山城村を出発。大阪市北区中之島へ向かう。道中、タローパンの惣菜バージョンを頬張る。12時50分、リーガロイヤルホテルに到着。3階光琳の間にて開催、八尾市の田中誠太市長のパーティーに出席。



(写真)右から暁光夫さん、高井ギャラさん、ギャラ門下のSHIN君とバッタリ。世間話に花を咲かせました。



13時45分に駐車場を出でて、魅力大使をつとめる八尾市へ走る。14時20分、東本町の與兵衛桃林堂に寄り、7月恒例の「河内音頭と和菓子の夕べ」の打ち合わせを若旦那と行う。終えるや、私が42歳で常光寺に建立した墓石の製作でお世話になった南本町の森田石材店を訪問。お留守。続いて、松山町の釜揚げうどん一忠に御挨拶。本町のファミリーロード商店街へ移動。常光寺に参拝。15時前、河内音頭記念館着。3階楽屋に控える。