河内音頭 河内家菊水丸-20130805154335.jpg

8月5日月曜日~その2



24時15分帰宅。オロナミンCドリンクを飲み、入浴。DENSiAを食べて、2時には熟睡丸。



7時、目を覚ます。雑事少々。9時まで二度寝。首のストレッチ。四股10回。体重67.9キロ。水分補給にカルシウムと鉄分の多いすっきり味ミルク、野菜生活 ハスカップミックス、はちみつゆず飲料、八女茶。朝食。メニューは、沖縄マンゴー、林檎、キウイ、ネーブルオレンジ、明治ヨーグルトR-1、メロディアン 水素たっぷりのおいしい水。HDDをチェック。12時15分出発。京都市中京区先斗町に向かう。13時45分、鴨川納涼床 味がさねに入る。KBS京都テレビ「とっぴもナイト」収録にのぞむ。1本目(KBS9/7・BBC9/9)料理・村沢牛フィレ肉といちじくのステーキ。ゲスト 料理研究家 杉本節子さん。



(写真)私の控え部屋より見たゲリラ豪雨。床での撮影は中止。全て大広間で行う。



2本目(KBS9/28・BBC9/30)料理・村沢牛ロースとごまどうふのあげだし。休憩時間に立原啓祐さんがご来訪。暫し歓談。3本目(KBS9/21・BBC9/23)料理・村沢牛ロースと大根のぶぶあられあげ。ゲスト タージンさん。4本目(KBS9/14・BBC9/16)料理・村沢牛ロースとアボガドのタルタルステーキ。ゲスト 近藤光史さん。20時10分終了。高瀬川の駐車場を後にして、ホテルグランヴィア京都に寄り、15階 レストラン・バー サザンコートで夕食。ポークカツレツサンドイッチ、野菜のスティック、マグロとアボガドのタルタル、ジンジャーエールを注文。