昨日、デュエマの映画を見ていたら、その中で歴代ラスボスやライバルが1人ずつコメントしていって面白かったり、

その映画の中で逃げ若の「?」の人(親の方)が出てきた

夢を見ました。

 

運命の巻戻士。

今月号の感想は前記事(↓)で書いたんだけど、

コロコロコミック6月号など

書き忘れや、追加で書きたいことがあったので。

そういやエンノシタさん完全に記憶飛んでた。

現在のエンノシタさんは。あの水没トラップが、

3時が毎回手動で行なってたものなら生きてるし、

自動なら亡くなってる。

でもどの道3時を倒さないと殺されるんだよな。

コロコロで欠損描写って初めてじゃない?

死亡描写はあるけど、欠損ってない気がする。

っていうか同じ時代にいれる巻戻士の最大人数が3人って

ことは、ゴロー隊長が腕を欠損する前には戻せないのでは?

腕を欠損した時点で3人いるので、

腕を欠損する前に再度他人員が行くことは不可能。

だからゴロー隊長が自力でリトライせん限り

元の状態には戻せない。

かといってゴロー隊長がもしリトライすれば、最初に戻り、ハイドが速、殺しに来て、3人とも死ぬ?

というか任務途中で一部の人が帰って

残った人がリトライした場合ってどうなるんだ。

その場合、その回の記憶のない帰った人がいるのか、

残った人のみになるのか。

そういやリトライ以外で巻戻士が最初と最後に時空移動するのって、どうやってんだろうな?

リトライアイじゃないよな?

私は、本部がでかいタイムマシン持ってて、それでやってて、帰る時はスマホンが連絡して帰してもらってた

と思ってたんだけど、そういやシライ編の時、

本部壊滅してたのに過去に移動してたよな?

ということは、

もしかしてスマホン自体にタイムマシン機能がある?

もしそうなら、これでリトライしないのは、

連続使用ができないのかしら?

というかもしそうなら、アカバやレモンも、スマホ型タイムマシンを持ってるのかしら?自立型AIが付いてないだけで。

というかそもそも、

なんでクロノとシライだけ自立型スマホを持ってるんだ。

もしかしてクロノ君は

シライさんの伝手でお揃いのゲットしたとかある?

それとも新人にはスマホンが付けられて、

ある程度慣れたら普通のスマホになるとかある?

いやでもアカバも新人だし、

クロノも2級巻戻士だけどスマホンそのままだからなぁ。

今後の展開はどうなるんだろう。

クロノはトキネの時みたく、一旦ゴロー隊長を諦めて、

強くなるために経験を積むのかしら。

そして強くなったら助けに行くと。

今までの感じからして、

助けに行くとしたらタイミングは今月のラスト以降かな?

その前だと過去の自分とブッキングするし。

まあトキネを救出する時もブッキングするけど、

巻戻士の定数は余裕があるからな。

というかホントなんで同時代にいられる巻戻士の数に

制限があるんだ?どこが律速?

物理制限だとしたらタイムマシンの限界?

でも同時代の制限はあっても、同タイミングで複数の時代に巻戻士送ったりしてるよな?多分。

しかもこれは巻戻士の使用しているタイムマシンが同じ仮定で、もし個人でそれぞれ持ってるなら1人1台だから、

制限掛からなさそうなんだよな。

あんまりリトライすると世界がヤバいとか?

でも1人で何人分もリトライする子いるし…

もし人数制限がないとやめ時を見つけづらくてキリがない

とかだったら分かるんだけど、それなら緊急時くらいは

制限なくしてもいいのでは?って思うしな。

タイムマシンが同時に複数存在するだけでヤバいとかなら

分かるけど、それだと本部がヤバいしな。

分からん。

まあこの作品のタイムマシンは、同時代には3人までしか

送れないが基本設定としてあるから、それを前提に

キャラ達が動くってことが分かりさえすれば問題ないけど。

この世界の理と現実世界の理が違うし。