こないだ、クイズ大会で、小学校の時の友達のかきもや、

コナン達や山田くんと七人の魔女の生徒会長がいたり、

斉木が🏠を改築してた夢を見ました。

 

 

コロコロコミック6月号。

運命の巻戻士。

人工衛星のカメラは盲点〜

そんで不可視の物体ではなく、監視カメラなのね。

成程、この作戦をするためにループ1回

準備する必要があったのか。

その回の3分後のクロノがリトライしていなくなった場合、

複製は不発になんのかな?

なったことがないから現時点じゃ分からんけど。

もしそうなら能力発動時点で未来が決まっちゃうからなぁ。

能力は発動するけど、3分後にその世界にいなければ

パラレルワールドに分岐かな?

3分経つ前にリトライした世界と、

3分経ってもいた世界に。

今回はクロノがコピーで過去に移動した直後に、

隊長がリトライした?

クロノ、マジ記憶力良すぎ。

うおおおおお後半怒涛の展開と情報!

3時がこんな簡単に捕まるか?(簡単ではなかったが?)

ってちょっと思ったから、まさかの展開。

ハイドって名前だったからジキルが出てきたのかな?

いやしかし、

別人格に変わったとしても手錠は抜けれなくない?

傘はどっから?省略の能力か?

感覚としては、間の過程を飛ばして結果だけを出すみたいな感じに思うけど、

早送りすら超えた能力なら流石に太刀打ちできんよな?

しかも手錠抜けてるから物理を超えてるっぽいんだよな。

タイムマシン複数持ち。

そりゃそうだよね。1個より複数持ってる方が安全よな。

巻戻士はリトライアイだから1個しか持てないけど、

時計状のタイムマシンならいくらでも持てるよな。

製作にめっちゃお金掛かるんかもしれんけど。

ゴロー隊長、トキネを知ってるっぽい。

これやっぱトキネ巻戻士説あるな。

シライさんの時みたく、未来で優秀な巻戻士になるトキネを、クロックハンズがトキネが幼い内に殺しに来たと。

でもそうだとすると、ゴロー隊長は

パラレルワールドのトキネの記憶を持ってんだよな。

本編の巻戻士になったクロノが、シライ編でシライさんが

殺されるのを防げなかった世界線だと、同じようになるか?

ゴロー隊長とクロノって出身時代から考えると、

巻戻士にならなかった場合4歳差なんだな。

確か巻戻士の組織を設立したのがゴローだっけ?

ならその設立時、トキネは殺されていなければ成人した若者だし、トキネが初代巻戻士メンバーだった可能性もあるな。

しかし、こう見ると、シライさんとクロノ君、

年代離れてるな。

クロノ君とトキネちゃんには悪いけど、

シライさんとクロノ君が出会えて良かった。

この世界の一般的な、巻戻士の認識ってどうなってんだろ?

警察組織だから少なくとも国は知ってそうだけど、

一般人がどうかよね。

クロノの感じからして、少なくとも設立より前の時代は、

一般的に知られていないか、マイナー職業。

ミラコロの読み切りでは、希望者が多いみたいだけど、

これは流石に本編と繋がってないか。

設立後はどうなんだろう?

今まで出てきたメンツ、全員巻戻士関係者だから、

一般の事情が分からんな。

クロノとアカバはシライに会って、

レモンは元々巻戻士になるために作られて、

チャイヌはおじいちゃんから巻戻士を聞いて、

シライはクロノ達と会ったし事情を聞いてるよな?

今までの情報だけだったら、

巻戻士は関係者しかいない可能性もまだあるな。

「まだ死なない」で

「まだ」が強調されてるように感じたんだけど、

ゴローは未来の自分の情報を知ってるとかあったりする?

タイムマシンがあるし、過去改変もし放題なところがある

から、未来の情報があってもおかしくないんだよなぁ。

規定違反ではあるけど、

未来から過去に留まることも可能だし。

うおおおおお今はまだ強さが足りないから未来に託す…!

熱いなぁ。

過去改変ができるからこそ、今は負けても、全て失っても、全部取り返せるって、時空移動物の醍醐味ですね。
 

ブラックチャンネル。

さとくんも船にいるけど、

本人だけでなく付き添いもOKやねんな。

コラボ動画を作らせてる辺り、

ミズを見た者をミズファンにする能力か?

ただ、ミズのファンになったからと言って、元々のファン

だったのをやめたり、ミズが映っている動画を見ないのが

謎なんよな。

ファンなら本人の動画じゃなくても見たりするもんよな?

それにチャンネル登録だって、普通は複数やるもんだし。

この世界普通に宇宙人とかいるし、次は海底人?
 

 

嘆きの亡霊は引退したい。

前々記事で書き忘れてたので。

アンガス達、権限凍結が一部解除されてるのに、

アリシャのこと眼中にない感じやね。

殺そうとしてるくらいなのに。

すぐに殺すから別に構わないというスタンスなのだろうか。