「からだ」には

たくさんの漢字があります。

戦前まではの字が

使われていました。

骨が豊か…と書くわけです。

なるほど、です。

昔の人は

骨が丈夫だと健康に良いと

知っていたのでしょう。

このように

戦争を境に使われなくなった漢字は

結構あります。

先人の知恵は大切にしたいものです。

 

ではどうしたら骨を鍛えられるか?

ありきたりですが

 

①食事・サプリなどで骨に必要な

  栄養素を摂る

②日光に当たる

  お買い物、お散歩、通勤で可

③運動

  ウオーキング、好きなスポーツ

 

運動はなんでも良いのですが

運動する事を続けた方がいいです。

骨は重力がかかると太くなるので

足の長い骨を丈夫にするには

バレー、バスケなど

ジャンプするスポーツが

いいと言われていますが

出来そうで続けられそうな運動を

するのが良いと思います。

そして最も大切なのは

楽しんで続けること

動くだけでもたくさんのホルモンが出るし

そこに楽しいという思いがあれば

さらに、幸せホルモンが出ます。

 

最近は筋肉を鍛える事が

流行っていますが

筋肉は骨にくっついていますから

一緒に鍛えられることも多いと思います。

 

體を丈夫に!