ちょっとその前に・・・ | 広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

現代医学とはまったく違う、
別次元の可能性が東洋医学にはある。
病院の治療では納得していないあなたに、
新しい可能性をご提供いたします。


ちょっと一杯のつもりで
飲んで〜♪

いつの間にやら
はしご酒〜♪



分かっちゃいるけど
やめられない♪






往年の名曲、植木 等さんの
スーダラ節から始めてみました♪ (笑)



もう
始まっちゃってますでしょうか?


時期的に
これからこういった流れになる方、
多いんじゃないでしょうか?





米・ウェイクフォレスト大学の
Richard Kazibwe 氏らの研究によると


飲酒量が多いほど
心臓の周りの脂肪蓄積が多く、

成人の主な死亡原因である
冠動脈精神疾患だけでなく、


心不全や心房細動などの
心臓病のリスク上昇と関連している。
(J Am Heart Assoc. より抜粋)


コトが分かったと。




エネルギーの
貯蔵庫でもある脂肪


通常であれば、
皮下組織を中心とした
脂肪組織に蓄積されるんじゃけど、


食べ過ぎ
運動不足が続くと、


本来
脂肪溜まりにくい
内臓周り筋肉肝臓などに
蓄積されるようになっちゃいます。。。







そんな風に
溜まっちゃった脂肪のコトを
異所性脂肪って呼ぶんですが、


生涯、お酒を飲まん人と比べて
2杯以上飲んどって方は


心臓の周りに溜まった脂肪
15.1%多ゅぅなとって、


飲酒量増えるにしたがって
脂肪蓄積量増えとったと・・・





こうなってくると
身体のあちこちで
炎症を起こさせてみたり、


血管内にみたいなもんが溜まって
動脈硬化の原因になったりして、


いわゆる心臓病やら肝臓病
リスク増やしてしまうコトに・・・







百薬の長とも言いますんで
断酒しろ!とは思いませんが
ほどほどにね。



そのもう一杯
伸ばす


今日の話
ちょっとだけ
思い出して
いただいて。。。 (笑)





病院で良くなる病気は病院で!



現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。


 




菊一堂鍼灸院では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 


これまでとは違う

新しい可能性 提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 


そう思って日々精進いたします。


 




病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい






伝統を重んじた、

古くさい治療方法かもしれませんが、


現代西洋医学が医学界を席巻する

この時代にも生き残っている


東洋医学には理由があります。



お気軽にご相談下さい!!












予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。



TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150