SDGsって何??? | 広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

現代医学とはまったく違う、
別次元の可能性が東洋医学にはある。
病院の治療では納得していないあなたに、
新しい可能性をご提供いたします。


最近、盛んに言われとる
SDGsってなんかご存知です???





持続可能な開発目標という


この先、何年も、何十年も
永続的に地球にもみんなにも
優しい世界を実現させよう!
みたいな話なんじゃないかと思ってます。



17の目標と
169のターゲットから
構成されとって


地球上の誰ひとり取り残さずに
実現していこうよ!と。





先に行われた
東京五輪でも


高らかに
このSDGsが謳われとって


放送を見よっても
よぅ言ぅてましたよねぇ。





ほいじゃのに・・・



東京オリンピック・
パラリンピック大会組織委員会は、


五輪のみで使った
9会場の医務室で余った
サージカルマスクなど、


500万円相当を
廃棄していたと発表した。

朝日新聞より抜粋





なにしよるん???





組織委員会によると・・・



原則、
無観客になったことなどで


医務室で使う消耗品が
大量に余ったんじゃけど、


会場を撤収する時に
未使用の消耗品を保管する
場所がなかった・・・と。



しかも
無観客になったことで


余ることは
分かってたんじゃそうです。。。





なにしよるん???

バカなん???





あらかじめ準備しとって
無観客になったことで余った・・・


そりゃぁ
しょうがないと
個人的には思うんですよ。



ほいじゃが
余ったんなら


他の会場に回すとか
パラの時に使ゃぁえぇじゃない。



もしくは
医療機関にでも
贈ればえぇじゃない。







保管する場所がない???


車のトランクにでも乗せて
他の会場にでも病院にでも
持って行きゃぁえぇだけの話じゃん。





それでも余るんなら
手伝ってくださった医療関係者なり


そこら辺におって
ボランティアの人にでも配って
持って帰ってもらやぁえぇじゃん。


捨てることないじゃん!!





捨てよう!って
決めたんかね???



個人なんか
ある程度の立場の人なんか
よぅ分かりませんが、


バカなんじゃないかしら?






文句言ぅても
解決する話でもないんじゃけど


SDGsとか
税金のムダ遣いとかを超えて
なんか腹立つわぁ・・・



病院で良くなる病気は病院で!



現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。


 




菊一堂鍼灸院では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 


これまでとは違う

新しい可能性 提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 


そう思って日々精進いたします。


 




病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい






伝統を重んじた、

古くさい治療方法かもしれませんが、


現代西洋医学が医学界を席巻する

この時代にも生き残っている


東洋医学には理由があります。



お気軽にご相談下さい!!












予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。



TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150