病院へは、

長女、夫、私で行った。

ど平日、バリバリ学校の時間。


6年生になってから、

毎日楽しく学校へ行けている長女は

「早退したくなーい。

5.6時間目理科の実験だったのにー!」

なんて言っていて、

その言葉が嬉しくて、嬉しくて、

泣きそうになった。。。




大きな病院の中の児童精神科…

精神科と聞くと少し怯むが、

児童精神科の建物も、

受付の方もとても明るくて、

看護師さん、医師の方、

全てに明るさと暖かさを感じた。。。



まず初めに看護師さんによる身体測定、問診、

そこから医師の診察へとうつった。


看護師さんとの問診中も、

医師との診察中も、

ずっと長女、夫、私の3人で

受けるみたい。。。


長女の前で

"発達障害ではないか?"

と発言してもいいのか、

言葉を選びながらの問診、診察となる。。。



特に最初の看護師さんとの問診では

初め、言葉をかなり選んだ。。。


しかし看護師さんはとても明るく、

道で会って世間話でもしているような

雰囲気を作ってくれていた。


それを感じだったので、

私も笑顔で明るく、

"ほーーんと困ったちゃんなんですー😅、

話聞かないし、、、

自分の気持ちをなかなか教えてくれないしー、、

小学2年生の男子のような、

小学6年生女子なんですー"

なんていいながら、

長女も

"ママ💢ディスんなーー💢笑笑"

など、

笑い話をしている様に、

長女と私の漫才のように、

問診は進んだ。


"娘の特性がマイナスに動いてしまった時、

娘に生きづらさを感じて欲しくないんです。

娘が娘なりに特性を受け入れ、

プラスに動くように、

私たち親もサポートして行きたい。

娘にも自分の特性を

いい意味で受け入れてほしいです。"

そんな事を私が言うと……


「あっ!!だから私、今日病院へ来たんだね!

ママ、パパ、ここに連れて来てくれてホントにありがとぉ〜!!😄」


と長女が言った。。。


泣けた……………。😭😭



そんなこんなで問診は30分強ほど。。。

電話で相談員の方との話と

重複はかなりあったが、

明るい雰囲気での問診となった。


長くなったから、

医師の診察の話は次回。。。