25年後に起きた相続問題 その4 | It's My Life

It's My Life

シングルマザー歴20年超えになりました、菊です。
2002年生まれの娘と二人で暮らしています。
人生って生きてるといろんなことが起こるのね~

母(74歳)の母(私の祖母)が 1997年に亡くなって早25年。

あ、26年だわwww まいっかww

 

5人いる子供たちも、ほぼほぼ80代に突入して

うち1人は 2022年1月に他界。

 

2024年4月1日に 相続登記が義務化されるのもあって

26年越しに遺産相続問題が勃発しました。

 

 

はじまりはこちら↓

 
その2 ↓

 

 

その3 ↓

 

 

 

 

はてさて、そんなこんなで
10/5に弁護士から『遺産分割協議書』が届きました。
 

相続人それぞれとの意向を、書面のみですり合わせてから

初めての遺産分割協議書です。

 
 
見せてもらったところ、協議書とは別に弁護士からの手紙も入っていて
それには
「今後もまた何かありましたらご協力いただくことがあると思いますので
そのときは宜しくお願い致します。」
って書いてあった。
 
母も伯母も
「いや、もうこれで終わりにしたいんだけど凝視?」
という感じ。
 
そして署名・捺印欄には、母しか書くところがなかったの。
伯母には伯母宛てに、1通届いていた。
 
と、いう事は…?
遺産分割協議書って、相続人全員を記載するんじゃないの??
こんなひとりひとり1通ずつでいいのかしら。
これじゃ、みんな同じものを持ってるとはわからないよね。。。
 
ネットにも
とか
 
 
とかって書いてあるんだヨ。。。
決まった形式はないけど、相続人全員の署名がいる、って書いてあるのがほとんど。
 
ドラマとかでもよく、みんなで押してるよね。。。
ひとりひとりでもいいのかしら。というギモンが残る。
 
あと、やっぱりこの後のことが書いてないので
書いてないどころか、
弁護士は『またなんかあったら協力よろしくね』って言ってるしww
初回のお手紙で『マイナスの財産については不明です』って書いてきたままだし。
 
この遺産分割協議が終わってからモメることも
無きにしも非ずなので
 
ネットのアドバイスも
 
 
参考にしておこうと思います。
 
あ、そうそう
伯母がひどく憤慨していることがあって
「固定資産税を払わされるむかっ」と言っているんです。
 
市の無料弁護士相談や、
伯母の息子さんが、自身の会社の顧問弁護士に相談したところ、
そう言われたそうで

『代償金から、26年分の相続人それぞれの割合で計算した

固定資産税を引かれる』らしく

 

「手元に残るお金なんか無いわ!

それどころかマイナスになって

こっちが払わないかんかもしれんムキー!」

と言っているんですが。。。

 

…そうなんですかね??

固定資産税って、

『その年の1月1日時点での登記されてる人』が納税者ですよね?

 

母も伯母も、いままでもこの先も登記簿に名前は載らないんだけど。。。

と、思うのは素人だからかしら。

 

このあたりはネットで調べても、ハッキリ書いてないので

いまいちわかりません。

 

なので、もう最後の最後なので、

素人のネット知識だけではもう限界だな、と思いまして

 

有料で。

弁護士さんに相談しに行くことにしました。

 

お金がかかってもいいので、

こちらのギモンの回答が弁護士の立場から欲しいし、

向こうの弁護士の隠された意図があるかもしれないしね(笑)。

 

ツメ甘かったら後悔するしな~、ということで、ちょっと相談してきます。