都内在住、独身アラフォー会社員のブログ。
グルメ、旅行、ファッション、エンタメ、
好きなものを好きなように紹介していきます。
お暇があればぜひ見てってください。
前回の記事も読んでいただきありがとうございます。
6月に入って急に暑くなりましたね。
このまま暑くなり続けたら真夏どうやって過ごせば良いのか今から心配しています。
夏といえば、スイカ。スイカといえば、夏。
今日は、スイカ好きのスイカ好きによるスイカ好きのためのおすすめ商品を紹介します。
モーション 100%ウォーターメロンジュースリアルなスイカ体験!
商品概要
![モーション 100%ウォーターメロンジュース 330ml×12本(1ケース)motion 100% Watermelon スイカジュース リコピン豊富 砂糖不使用 果汁100% [正規輸入品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/munewakuwaku/cabinet/mem_item/motion_juice2.jpg)
「モーション 100%ウォーターメロンジュース」は、
無農薬栽培のスイカ果汁を100%使用した、まさにスイカそのものを味わえるドリンクです。
砂糖、着色料、香料は一切使われておらず、スイカ本来の自然な甘みと風味を追求しています。
タイ産のスイカに少量のレモン果汁を加えることで、甘さを引き立てつつも後味はすっきりとした仕上がりになっています。
価格は330mlで190円(税込)。
オンラインストアではお得なまとめ買いも可能。
飲んでみた感想とSNSの評判
このジュースを一口飲んだ瞬間の驚きは、「えっ、これスイカ!!」という言葉に尽きます。
まるでスイカにかぶりついた時と全く同じ味がすると、SNS上でもそのリアルな再現度に感動している人が多数。
一方で、一部のレビューでは「青臭い」「ウリっぽい」と感じる声もあるようです。
これは、添加物を一切使用せずスイカ本来の味をそのまま閉じ込めているからこそ感じられる、
ある意味で「本物の証」とも言えるでしょう。
純粋なスイカの風味をそのまま楽しみたい人には特に響く商品です。
「特に感じなかった」「全く気にならない」という意見も多く、感じ方には個人差があるようですね。
この風味が気になる場合は、よく冷やしてストレートで飲むのがおすすめです。
レモンやライムの果汁を少し加えることで、より爽やかに、さっぱりと楽しむこともできます 。
おすすめアレンジレシピ
シンプルに冷やしてストレート:
パックごとよく冷やし、そのままゴクゴク飲むのがいちばんのおすすめ。スイカ本来の味を存分に楽しめます 。
炭酸割りで爽快感アップ:
炭酸水で割るとシュワシュワとした爽快感が加わり、夏らしいドリンクになります 。
フローズンやスムージーに:
凍らせてシャーベットやソルベにしたり 、
ヨーグルトやはちみつと混ぜてスムージーにするのも、手軽で美味しいアレンジです 。
カクテルベースに:
ウォッカやジン、焼酎などと混ぜて、見た目にも華やかなカクテルとしても楽しめるそうです。
※わたしはお酒が一切飲めませんので試す際は自己責任で。笑
この機会にまとめ買いしちゃおう
もへじ 凍らせて食べるすいかあいす夏の定番が今年も登場!
商品概要

「もへじ 凍らせて食べるすいかあいす」は、170円(税込)で手軽に楽しめる夏の人気商品です 。
昨年はなんと50万個を販売したそうで、今年も満を持して再登場しました。
熊本県益城町産のスイカ果汁を使用しており、素材へのこだわりも感じられます 。
食べ方は非常にシンプルで、袋のまま冷凍庫で約8時間凍らせるだけです。
スイカの自然な甘みと風味をそのまま味わえる、なめらかな食感が特徴で 、
カチカチに凍りすぎず、サクッサクッと簡単に噛み切れる絶妙な歯ごたえが楽しめます。
少しねっとりとした口あたりで、スイカの濃厚さも感じられるアイスです。
木村拓哉さんのYoutube「木村さ〜〜ん」でもKALDIで販売されている商品として紹介されてました。
キムタクファンとしてはこれは見逃せない情報!
食感と味わい、正直レビューとSNSの反応
袋を開けた瞬間からスイカの甘い香りが広がり、見た目も本物のスイカのような自然な色合いです。
味わいは「あまーいスイカの中心部分をくり抜いたみたいな自然な甘さ」と表現され、
SNSでも「スイカバーよりも本物のスイカに近い」という意見もあるほど。
見かけたら即買いを推奨するコメントや、「ストック買い必至」という声も多く、その人気さがうかがえます。
同じシリーズの梅あいすがすぐに売り切れてしまったというエピソードもあるようですよ。
ひんやり美味しい!アレンジ術
生スイカトッピング:
冷凍した「すいかあいす」に、さらに生のスイカをトッピングすると、より一層贅沢なデザートになります 。
炭酸割りでシャーベットドリンク:
凍ったアイスを袋のまま軽くもんで細かくし、炭酸水を注げば、シャリシャリ食感が楽しいスイカスカッシュが完成します 。
バニラアイス添え:
バニラアイスを添えると、スイカの香りとミルク感が相性抜群の、どこか懐かしい味わいが楽しめます 。
濃厚な甘さの奥にほんのり塩味があり、バニラアイスとの組み合わせはおすすめです。
お酒割り:
炭酸水やお酒に入れて、フローズンカクテルとしても楽しむことができます 。
※何度も言って恐縮ですが、わたしはお酒が一切飲めませんので試す際は自己責任で。笑
スイカ以外の種類も豊富
まとめ:今年の夏はカルディのスイカで乗り切ろう!
カルディで買える「モーション 100%ウォーターメロンジュース」と「もへじ 凍らせて食べるすいかあいす」は、
今年の夏を快適に過ごすためのオススメの逸品です!
「モーション 100%ウォーターメロンジュース」は、
まるで生スイカをそのまま飲んでいるかのようなリアルな味わいが最大の魅力です。
「もへじ 凍らせて食べるすいかあいす」は、自然な甘みとシャリシャリとした心地よい食感が特徴の、
夏のひんやりデザートの決定版です。
今年の夏は、カルディの魅力的なスイカアイテムで暑さを吹き飛ばし、美味しく楽しく乗り切りましょう!
店舗で見かけたら、ぜひお手に取ってみてください。