80枚、60枚、40枚刃のノコギリ刃という形がある。

 

ほとんどが、三角の頂点で仕事をする。

きちんと研げていれば、よく切れる。

 

40年ほど前の古いのを見つけた。

錆も軽めなので、笹刈刃同等の切れ味になるように、改造する。

農家の刃付けで、片刃仕様を、アサリ出しの両刃に。

 

ただし、峰逆側を削り取るのはもったいない。

アサリはハンマーで叩くだけなので、直ちに入れる。

 

草専用に切っ先を使いながら、10回修正くらいで完全形、

交互切っ先に持ってゆく。

 

肝は、「外周斜め落とし」部分。

 

ここを、現場では平ヤスリ、工場でグラインダーで削ることで

切っ先を尖らす。

 

山が、3分の1までちびったら、

懐作って灌木OKの、笹刈刃の出来上がり!

 

板厚が1.4ミリと頑丈なので、

灌木多めの現場向き。