山行の方との話で、

「スウェーデントーチはどのくらい大きいのまで、燃えるか?」の話になり、

 

「でっかくても、ちゃんと燃える」らしい。

まだ、燃やしたことが無いけど。

 

で、作ってきました。

 

椅子ですね。

植木台にもなるかも。

ある意味、邪魔でもある。

 

先の震災のときに、停電と、気が動転していて、

小雪が降る、厳寒のなかで、

火の気がないまま過ごした方が、沢山いたと聞きました。

 

マッチやライターの一つも無かったんだろうかとは、思う。

 

少しぐらい濡れてても、森の枯れ枝は燃やせる、なんていっても

経験が無けりゃ無理なんでしょう。

 

で、こいつが、公民館の倉庫の片隅や、

公園なんかに有っても、いいんじゃなかろうか?

 

山だらけの日本。

どこでだって、間伐材で簡単に作れる。

乾燥は杉で、半年くらいは必要か?

 

椅子にしとけば、場所取りでも許してもらえる?

 

少し化粧ということで、

皮を剥いて、角の面取りをしてます。

なんなら、全体にサンダーかけて、つるつるにしてもいいけど、

めんどくさい。

 

 

この後、大物だけに、もう一手間。

下に、ドリルで空気穴を追加加工します。