私のただの思い込みでした

 

こんばんは。婚外恋愛マスター、服部あかねです。

 

最近、お別れ案件もお聞きするし、それ以外でも、転換期を迎えている姫さまが多い気がします。

 

こういう時期って、色々うまくいかなかったり、ネガティブに落ちたりしがちです。

 

でも、こういう時こそ!見るべきは自分キラキラ

 

だったりします。

 

私さぁ。

 

これ、何度もお伝えしてるんだよね(笑)

 

だけど、自分事として腑に落ちてない方が多いから

 

私が何回言っても、たぶん、本人の中に入っていかないんだよねあせる

 

こちら、LINEセッションの姫さまからいただいたメッセージなんですが。

 

彼女、気がつきましたキラキラ下差し

 

 

そうなんですっっっ拍手

 

そうなんだよ!!

 

こちらの姫さまがおっしゃっている通り、彼の気持ちは変わらないの。

 

忙しいと、連絡減ったりとかさ。なかなか会えなかったりするしさ。

 

男性は、それをいちいち言い訳がましく言ったりすることが嫌いだからさ。

 

言わないだけでさ。

 

だけど。

 

大好きなあなたのことは、1日の中で何度も思い出すし

 

デートの都合つけてあげないとな。連絡しないとな。

 

とも思っているんです。

 

できないだけでね ←いや、やれよ(笑)

 

んで、男性も

 

「彼女を待たせてしまって申し訳ない」って思えば思うほど

 

連絡できなくなっちゃったりするんですよねあせる

 

男性の感じる罪悪感って、女性よりもずっと強いから、イメージしにくいかもしれないけど。

 

まあ、そんな男性心理を知ることも大切だし、それ以上に

 

クローバーネガティブにか考えてしまうのは、自分に原因がある

 

クローバー彼がどうこうじゃない

 

ここよっ上差しキラキラ

 

ここ、赤線引いてマーカー塗って(笑)

 

これねー

 

「でも彼が」「だって彼が」「彼の奥さんが」

 

って言っているうちは、な~んも変わらない。関係が改善されない。

 

「ああ、そうか、自分なんだ」

 

って気が付いたら、その瞬間から、彼との関係が変わります。

 

そう、一瞬で変わるの飛び出すハート

 

うん。これはね。

 

「すべて自分のせいなんだ」って、自分を責めることじゃない。それは遠回りです。

 

責めるんじゃなくって、点検する。自分に聞いてみる。

 

私はどうしたいの?どうなりたいの?何が欲しいの?

 

そして、隠してきた心の傷を癒してあげる。←まずは、ちゃんと見ること

 

これ、彼に向けていたベクトルを、自分に向けていること、わかりますか?

 

私たちは、真面目に生きてきた。

 

周囲に言われた通りにやってきて、成果を出して、今の場所に立っている。

 

でも、頑張っても手に入らないものがあった。

 

そして、頑張るのも疲れてきた。

 

「ああそうだ。自分を置いてきた」

 

今、それに気が付くときなんだよ。

 

まだまだ、できることがあります。

 

あなたと彼の関係を、諦めるには早いし

 

あなたの人生を諦めなくっていいキラキラ

 

私がこちらで伴走します。一緒に人生走っていこうね飛び出すハート

 

一寸先は、光だ。
 

 

服部あかねの公式LINEでは…

 

マッチングサイトにチャレンジする際のポイントや、既婚彼に溺愛されるコツを発信しております。

 

毎日、あなたのLINEフォルダに入りますので、読み逃しなし!

 

深刻なご相談については、個別セッションをおススメする場合もございます。

 

公式LINEはこちらから下矢印下矢印下矢印

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました音譜

 

 

【服部あかね マッチングサイトでの恋愛をおススメしておりますラブラブ

■服部あかねの活動内容はこちらをみてね♪
■おススメのマッチングサイト
■マッチングサイト プロフィールについて
■プロフィールを書くコツ
■マッチングサイト プロフィール写真について
■マッチングサイトでヤリ○○を回避する方法
■服部あかねのラジオチャンネル(私の声が聞けます♪)

メール服部あかねへのお問い合わせはこちらから

 

 

ベルご注意ベル
既婚者合コン、既婚者限定マッチングサイトともに、不倫を勧めるものではありません。

どちらも、リフレッシュや趣味などでのお友達探しが目的(最近流行の「セカンドパートナー」ですね)のものです。

参加されて、ご気分を害されることがあった場合は、それぞれの運用事務局へご連絡ください。

私がおススメする「婚外恋愛」も、あなた自身の魅力を高め、日々の生活を充実させることが目的です。

チャレンジされる場合は、あくまでも自己責任の元で行動するようになさってくださいね^^

このブログに書いていることを参考にして行動した結果について、当方は一切責任を負いませんこと、ご了承くださいませ。