初めての潮干狩り【ふなばし三番瀬海浜公園】 | 姉妹の子育て(2014年2017年)主にピアノとバレエ

姉妹の子育て(2014年2017年)主にピアノとバレエ

2014年生まれと、2017年生まれの二人の娘がいます♫
勉強、育児、習い事についての記録です♡


イベントバナー

 








久しぶりに長女のバレエ休み!バレエ
おでかけしたいなぁと思い、いろいろ検索目

前から行きたかった、潮干狩りへおねがい
お友達から、ふなばし三番瀬の潮干狩りがお勧めだよ〜と教えてもらったので、ふなばし三番瀬海浜公園に行ってみたニコニコ

チケット制で人数制限があるのもいいね!
めっちゃ混んでるわけでもないみたい。

先週末は、完売にはなってなかった。
あいにく私達が行った時は天気に恵まれず、肌寒かった真顔
水遊び場もあったけど、さすがに遊べず。
風も強くてテントが吹っ飛ぶかと思った爆笑


服装は半袖短パンラッシュガードにサンダルで。
だいぶ寒かったな。
長袖でも良かったなぁ〜。






この日は12時から開場だったので、9時頃到着。
駐車場も少し並んだけど、無事に一番近い駐車場に停めることができました。


潮干狩りが始まるまではいろんな生き物を探しに〜爆笑



無料エリアは貝は見つからなかったけど、
貝殻やヤドカリがたくさん!
カニを見つけたかったけど見つけられなかったショボーン

ヤドカリをたくさん捕獲して観察。
ビビりながらもふたりともゲットできたニコニコ

長女はきれいな貝殻をたくさんあつめるのに大忙し。
たくさんお持ち帰りしました。


11時頃一旦テントに戻り、昼食飛び出すハート
朝の出発が早く、お弁当を作る気力もなかったのでスーパーのお惣菜とパン。
お店やカフェもあったけど、混んでたので持っていって正解だったかな。


お昼のあとはいざ潮干狩り!

めーーーーちゃ採れた!
掘るたび出てくる出てくる凝視
子どもたちも宝探しのように楽しんでたくさん見つけました。

しかし、ふと。。。
これ、食べられる??泣き笑い
あさりが好きなのは私と次女ちゃんだけ笑
大量のあさりを前に我に返る夫凝視


寒かったし、潮干狩りは早々に終了にして、また生き物と貝殻探しに戻りました。
1時間も潮干狩りしてないけど、計量したら約1キロ、千円でした。


長女はもっともっと干潟で遊びたかったみたいだけど、あまりに寒くて撤退。
途中雨もパラついてきて驚き


あさりが食べられない夫が、近くに住む親戚におすそ分けしよう!と、急遽お邪魔しに行くことに。
半分以上もらってもらいました笑い泣き



初めての海キラキラ初めての潮干狩り星
めーーーっちゃ楽しかった!


潮干狩りはいいから、海辺の生き物観察にまた夏に行きたいな。
潮干狩りしなければチケットいらないから、天候を見て前日に計画しても大丈夫ニコニコ


海に入るのは嫌いだけど、干潟で遊ぶのは楽しい!と気づけた1日でしたラブ


この辺の本がほしいなぁ。



アサリは夜砂抜きして朝見てみたら、水管めっちゃ出ててちょっと…滝汗

今日の夜クラムチャウダーにする予定だけど、茹でるの怖いので夫にやってもらおうかな笑