こんにちは。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。

 

連休の中日です。札幌は天気が良く、部屋の奥の壁まで陽射しが入って暖かいです。緯度が高いんだなぁと感じます。それとも窓に庇がないせいかな?

 

 

今日は空き時間を利用して、色塗りにチャレンジしていました。色を塗る道具・画材は数多の種類がありますが、短時間で簡単にできるものを探しています。

 

こちらは水性マーカーで塗ってみました。ぼかしを入れるため、水も使っています。昨年、ハンドメイド仲間のトールペイントの先生のワークショップを受けた技法が役にたちましたよ。>>> その時の記事

 

 

乾くと色が変わるため、何度も塗り足しが必要かなぁ。水を足すと少し色が曇って透明感がなくなるみたい、ちょっと時間もかかります。難易度も高めかな?

 

 

こちらも水を使っていますが、水彩色鉛筆(=水で溶ける色鉛筆)で着色しています。

 

 

水彩色鉛筆でガシガシ塗った後、さっと水筆で撫でるだけで、こっくりとなって良い感じです。微妙に混ざり合った色合いが綺麗ですね。きれいに塗らなくても良いのでとても手軽ですね。

 

 

こちらも同様の方法ですが、さらっと塗って、さらっと撫でたので、さっぱりとした出来上がりです。かもめかな?うみねこかな?

 

 

水分が多すぎたみたいで、紙がぶよぶよになってしまいました。水彩用のペーパーの方が良かったですね。背景は色鉛筆で塗ってから撫でるより、色鉛筆を水で溶かして絵の具にしてから塗ったほうが良かったのかも。

 

 

最後は、一番簡単です。色鉛筆で、しゅしゅっと塗っただけです。

 

 

繊細な線画がすでに美しいので、これでも十分情景が伝わります。

 

カードをたくさん作るなら、時にはスピードや手軽さ優先で、手法を選んでも良いですね。もちろん1枚を丁寧に作るのも素敵です。お好みの方法を教室でぜひお試しください。

 

 

***

 

ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークイリングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

 

***

 

 

 

こんなカラーリングも楽しめるスタンプ、どれもセラブレーションのプレゼントアイテムです。3月末までの大キャンペーン、ぜひチェックしてみてくださいね。印です。

 

 

 

PDF(オンラインカタログ)でご覧になりたい方はこちらのバナーをクリックしてください。

 

PDF

 

PDF

 

 

オンラインショッピングで楽しみたい方は、こちらのバナーをクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

     ** スタンピンアップはじめて体験会 **     

 

   日 時/1月15日(火)・29日(火)10:30〜 (完全予約制)

   予 約/ご希望日の3日前まで

   会 場/札幌市中央区(札幌駅・西11丁目・桑園駅から徒歩10分)

   受講料/540円(カード1点・税込・材料費込)

   内 容/カード制作(1時間)・スタンピンアップについてのご説明(30分)

   特典①/当日2,500円(税抜/送料別)以上のご注文で受講料無料

   特典②/当日10,000円(税抜/送料別)以上のご注文でカタログプレゼント

   申 込/メールまたは電話でどうぞ

 

   *ご予約時に『1月のカード』の中からお選びください。

   *資材の在庫状況によっては、一部材料に変更またはご希望に添えない

    場合がございます。ご了承ください。

   *デザインや色などの大幅な変更は、お受けできません。

   *はじめての方むけの体験会です。

 

 

 

スラブメモ10号 * リリースパーティ

 

 

  日 時/2月5日(火)10:00〜12:30(完全予約制)

  予 約/開催の3日前まで

  会 場/札幌市中央区

  受講料/1,500円(作品1点・消耗品代込・税込・材料費込)

  申 込/メールまたは電話でどうぞ

  重 要/制作中・完成時に写真を撮影します。

      ブログ・雑誌掲載に同意いただける方のみご参加いただけます。

      (お子さんは撮影いたしません)

 

  *写真をご持参ください。写真詳細はお申し込み時にお伝えします。

   写真がない・プリントできない方はご相談ください。(プリントサービスあり)

   ご自宅でゆっくり仕上げもOKです。

  *親子でご参加の場合は、大人1人子供1人まで、受講料は同額です。

   お子さんが増える場合は、追加受講料が1,000円(作品1点・消耗品代込・

   税込・材料費込)となります。また、ペーパーが見本と変更になりますので

   ご了承ください。

  *参加しないお子さんをご同伴の方は予約時にお知らせください。留意事項を

   お伝えします。

  *すでに書籍お持ちでご参加希望の方は実費をご負担ください。

  *道具や消耗品(糊・インク)をお持ちの方は消耗品代を割引いたします。

  *別日程をご希望の方はご相談ください。

 

 

 

     ** ボタニカルクイリングカレンダー講座 **     

 

   日 時/1月19日(土)・26日(土) 10:00〜13:00 (完全予約制)

   予 約/ご希望日の2週間前まで

   会 場/札幌市中央区(札幌駅・西11丁目・桑園駅から徒歩10分)

   受講料/2700円(税込)

   教材費/2000円(カレンダー1点・税込)

   申 込/メールまたは電話でどうぞ

 

   *1月は、2月のカレンダーを制作します。同じキットを複数ご希望の方は、

    ご予約時にお知らせください。(キットのみの販売はできません)

   *3時間のレッスンですが、スキル・スピードによっては、お持ち帰りでの

    仕上げ・完成になる場合がございます。ご了承ください。

 

 

 

レギュラーレッスンスケジュール

 

水曜・木曜・金曜は、午前10時30分からと午後14時から

  土曜・日曜は、午前10時からと午後13時から(夜間なし)

(月曜・火曜お休み、平日夜間はご相談ください)

 

 

スタンピンアップ 製品ご注文の手引き

 

①こちらのスタンピンアップのロゴをクリックしてください。

うまくジャンプしない場合はこちらをクリックか、

次のURLをコピーしてアドレスバーに入力してください。

http://www5.stampinup.com/ECWeb/default.aspx?dbwsdemoid=7000430

 

 

②スタンピンアップのショッピングページが開きます。

右肩の部分が「関根郁子」になっているか、ご確認ください。

 

 

③ご注文の最後に「デモンストレーターに知らせる」にチェックを入れて、

10,000円以上お買い物をしてくださった方には、

④後日オケージョンカタログ&セラブレーションリーフレットを

プレゼントさせていただきます。

 

どうぞチェックをお忘れなく!

 

 

 

スクラップブッキング特別講座

 

ISA(国際スクラップブッキング協会)

ディプロマ講座「スクラッパーのための製本アート~ブックバインディング」

 

ISAディプロマ講座講座のご案内

 

 

お申込み・お問合せは…
ホームページまたはメールにてお願いいたします