木工房 KIKKA WORKSのブログ -10ページ目

木工房 KIKKA WORKSのブログ

キッカワークスの家具制作風景から日々のことまで。

男の子は元気が有り余っているようで、ご飯の間もなかなか大人しく座ってくれないようです。
ベビーチェアを使って頂いているお客様数人から、オプションテーブルを付けられないかと相談されてました。

その内の一件のお宅に、オプションテーブルを取付に行ってきました。



ベビーチェアに合わせて、テーブルもウォルナットとホワイトアッシュの組合せです。

早速座っておやつを食べてくれました。
結構落着いてる様子。
これは良さそう!とご両親も期待が高まります。


満面の笑み!


おやつが終わっても、おもちゃでご機嫌。

でも、しばらくすると!

するっと脱出体制に、、、

やっぱり子供はじっとしてくれませんよね。
遊んで動き回るのが仕事です。

でも、このオプションテーブルで少しはご飯に集中してくれるとうれしいです。

今日の晩御飯はどうだっただろうか。
気になります。

ポールハンガーを検討しています。
シンプルに、少し個性があって、キッズチェアに合わせたデザイン。
以前キッズチェアを購入して頂いたお客様からのリクエストです。

三本の角棒がそれぞれ一点づつで繋がった構造で検討しています。

{15322782-2EB3-44E1-B681-B7F41CFA1E0A:01}

{8E3F9643-4216-4AB6-B94E-E325EF62A73D:01}

{9906883C-898E-4D5F-A061-C04D3F90C9CF:01}

角度によって見え方いろいろ。

この各接合点の納まりがキモになりそう。
強度も課題ですし、三本なので素直な角度で接合すると、脚のバランスが取れません。
微妙な角度を付けて、角棒を繋ぐ納まりをデザインのポイントになるよう詰めていこうと思ってます。

これは原型、まだ完成まで見えてませんが、詰めていきたいと思える原型が出てくると楽しくなります!

昨日は京都に。
新築住宅の納品第二弾です。

シンプルな造作ですが、長い!のと引出しなどの細かい作業が多く、予定通り進まず焦りました…

ダイニングキッチンからリビングまで続く細長い一続きの空間。
京都ならではのプランです。

その長い空間の壁に沿って約9mの引出し収納と引戸収納を設置してきました。
写真左側の収納です。

{0EC54911-2540-45AB-B9DE-5163408A5627:01}

分割ですが、長さ2.4mの無垢のフレームは運ぶのも取付けるのも大変。。。

椅子やテーブルなどの単品家具と違って、こういった据付式の造作の難しいところは、必ずしも水平垂直とは限らない内装に対して、きれいに取付ける必要があるところです。

幸運なことに、今回は微妙な現地加工をすることなく、しっかりと取付られました。

{F47DEEDA-93A6-48E4-B34B-41863C00D9F6:01}

{C17CDDDE-1146-41C9-B348-78C115D47B21:01}
すぐフレームインしてくる息子くん!

早速お気に入りの本を並べ始めました。
{71E20F95-37D7-42F5-BC9A-F9A310D1F80B:01}

奥行きが浅いのと、床から浮いているので、長くても重さを感じることなく軽やかなイメージ。

天板などの無垢部分はクリア塗装ですが、引戸は少しだけ白を混ぜて塗装しているので、やさしいコントラストがついてきれいでした。


前回納品していたキツミベビーチェアも気に入ってくれてる様子。

{89E3DD8C-EA0A-4B1E-A5D5-88458D39FEB1:01}
脚が長くなってきていたので、足置きの高さを一段さげてきました。

これで完結としたいところでしたが、間に合わなかった物品や調整作業をまた第三弾にさせて頂くことで今回は終了~

2月中頃から少しバタバタが続いてたので、今日は休日としてぼーっとしたいと思います。


今週末納品の収納を作っています。
京都の物件で、第二弾の納品です。

ダイニングからリビングまで続くなが~い収納。
全長約9m!
もちろん分割製作です。

{68DE017A-B4AE-480F-9EF3-293D7CE12146:01}

{236C76B5-F4B5-49C5-BD4C-3FC38661ACD4:01}

先週の納品から一週間。
さすがにちょっとオーバーヒート気味ですが、もう一踏ん張りです。

今日の目標は無垢材部の塗装まで。

明日は、引出しの前板、引戸などの収納内パーツを製作して、組立・調節まで!






年始に在庫を含めて作った甲斐がありました。

仙台にお住まいのご夫婦が、キツミベビーチェアを見に来てくれました。
もちろん他の用事のついでですが、問い合わせがあるのはまだまだ少ないので、本当に本当にうれしいことです。

{3F40B700-5746-4B97-A971-9DE4C11EABC8:01}

まだ6ヶ月のようですが、試しに座ってもらうと、オプションテーブルの上で楽しそうに遊んでくれました。

さらにうれしいことに、そのまま購入してお持ち帰り頂けました!(オプションテーブル付き!!)

キツミベビーチェアを見つけてもらえたのは、以前購入してくれた方のブログのおかげでした。
直接ではなくても、こうして繋がっていくのはネットのありがたいところですね。

キツミベビーチェア、東北の地へと初進出!!!
納めに行けないのが残念ですが、使用状況の写真をお願いしたので、楽しみに待ちたいと思います。

まだ在庫は3脚ありますよ~