今日は半日だけお仕事。
4連休半、、

なんだかんだゆっくりできてよかったなぁ照れ
明日仕事に行くのが嫌になったけど。。笑

もう半日ゆっくりしようっと照れ





京都旅行の続きガーベラ





貴船神社に行き、鞍馬まで歩くぞ〜!
と意気込み。ごはん。その後。


こんな感じで西門から上がります。
その向かいのお店がお昼を食べたところですね。{4133CC8F-2FE1-427B-A331-487543028551}

まずここから15分の上り。
これが1番きついです(笑)
{F1652416-5145-4FF6-A6D7-03679F37F066}
道は整備されているし、山登りだと思えば、、
なんですけどね。



途中、鞍馬神社の奥の院があります。
{8D2EFEFB-DC46-4E60-83A5-E6CF11049D4C}

とりあえずここにって逆側から向かっていた人いたけれど、、遠いよなぁ(笑)


ここは源義経が、足腰を鍛えたという道。{8384E219-77A0-47D0-838A-4CEE4B7CC749}

義経が、修行をした場所なんですねー

ねんざしそう。


{B1B32C7E-A13F-4123-97BE-7F7F86B1B081}
この場所を義経が離れる時に、さみしがり、自分の背を比べたという石。

小さい(笑)
昔の人としても小さいよ(笑)

120あったかなぁ?
風化か?笑





もう少し上がると、こんなところが。
{FFC5DA08-A09F-4801-97EC-52E1B859BC1B}
この辺りはマグマで土が硬く、根が地中にはれなかったそうです。

{24E03866-06E6-4B21-9E1C-416FF01DC615}
義経が飲んだとされる水が今もなお湧く。




これは与謝野晶子の書斎です。
途中にありました。
{610D625C-3326-49DC-931D-96D7B0B088A4}



そして、鞍馬の本堂を撮り忘れるといういつものパターン!!


この後、鞍馬まで降りようと思ったのですが、気づけば間違えてロープウェイの入り口に来ていました。


本堂まで戻るのは結構遠いので、まぁいいかと思ってロープウェイに乗りました(笑)


というかね、


本堂から階段を降りると、階段が二手にわかれるのですが、左に行くとロープウェイ、右に行くとトイレなんです。


「トイレ男性トイレ女性トイレ右矢印

の看板はあるのに、

左矢印ロープウェイ乗り場」
みたいな看板とかないのよ(笑)


左が下山道だと思うじゃない。




気づいたらロープウェイでした(笑)

私以外にも間違えた人たくさんいました。

これは乗客を増やす作戦なのかな。笑






ことりっぷでは、普通は貴船から鞍馬という感じで載っていて。

足腰に自信がない人は鞍馬から貴船。


みたいな感じだったんですけど、歩いた結果、

鞍馬→貴船が、正解だと思います(笑)



だって鞍馬寺の順路的に。



そして、貴船に降りた後、貴船神社に行き、川で癒された方が絶対ご褒美みたいでいいです。


だって山登りですごく汗をかいたもの










この後、叡山電鉄に乗り、出町柳まで向かいましたちょうちょ