風水薬膳®︎ライフスタイリスト講座】の薬膳カレーに使う、チキンスープの試作( ̄∀ ̄)



よいしょぉぉぉーーー!!!


手羽に加え、今回は合鴨の皮も混ぜてみる作戦!!
鴨はコクが出るけど、脂がハンパないので…どうかな?
まずは少量からお試し(^^)


まずは。。。


じゅわぁぁぁぁーーーーー!!!
手羽は、先っぽ切って、骨に沿って切れ目をいれとくといいよ。

皮目にパリッとこんがり焼き目をつけます。


じゅぅぅぅーーーーー!!!

手羽も鴨も、皮目にしっかり焼き色がついたら、お水、ネギの青い部分、しょうがを投入!!

40分〜1時間程度、コトコト炊いたら出来上がり♡
とっても、カーンタン♫


でん!!!

こんがり焼けた手羽を見てたらガマンできず…ww

プシュッ。

…て、聞こえたとか聞こえなかったとか(笑)
まだ乳マシンなのでね、ノンアルですよ、ノンアル。
(え?!そーゆー問題?ww)


お料理には、お楽しみも必要ってことで(笑)


鴨入りチキンスープは、コク深い味わいに完成♡

これだけで、十分ごちそうだな( ̄∀ ̄)

薬膳カレーもコクうまになることマチガイナシ♡

気になるそこのアナタ!!
コチラをチェックチェーック!!

↓↓↓↓↓

*********************
 

おいしいものを食べたら、ほっこり幸せ♡

 

季節に合わせた優しい暮らしを始めませんか?

 

カンタン手軽に取り入れられる薬膳を、

惜しみなくお伝えします♡

 

詳細はこちら↓↓

 
『あなたの人生を豊かにする』
 
【第三回『土』 開催日決定!!】
スパイスで作る、美味しい薬膳カレーだよ♫

平日 : 7月29日(月)残2席!
平日 : 7月31日(水)残3席!
休日 : 8月  3日(土)残3席!
平日 : 8月  7日(水)満席!!
 
一緒に楽しく作って食べて♡

手軽に楽しく(ココ重要♡)

普段の生活に取り入れられる薬膳

楽しく美味しく学びたい!!

そんなあなたは、是非、お越し下さい♡

お申込みはこちら。

※その他、リクエスト開催も受付ています。
ご希望の方は日程等、こちらからご相談下さいね。

メールお問い合わせ・メッセージ

 
*********************
 
人生とことん楽しみたい方にオススメの講座!!
ビビビと来た方は是非♡↓↓
 

『もう、楽しむ人生しか歩めない!』

風水薬膳®︎基礎講座1

生年月日から自分を知り、

自分のココロとカラダに、優しく向き合う講座。

矢印講座開催の様子はコチラ

8月10日(土)

※リクエスト開催も同時受付中!!

時間:10時半~16時(多少前後します)

場所:兵庫県西宮市
お申込みはコチラ



風水薬膳Ⓡ基礎講座2

漢方・薬膳の体質から

今の自分の体を知る講座
矢印講座開催の様子はコチラ。
8月31日(土)

※リクエスト開催も同時受付中!!

時間:10時半~16時(多少前後します)

場所:兵庫県西宮市

お申込みはこちら。


※その他、リクエスト開催も受付ています。
ご希望の方は日程等、こちらからご相談下さいね。

メールお問い合わせ・メッセージ

 

※『血流がすべて整う食べ方』の著書、堀江昭佳さんが理事をつとめる、日本漢方薬膳協会の風水薬膳基礎講座です。

 

 
*********************
 

薬膳セラピスト講座

薬膳の知識を、基礎から楽しく学びたい人、集まれ!

薬膳の基本の考え方と、美味しい調理法がしっかりマスターでき、薬膳セラピストの資格が取得出来る講座です(^^)

※全5回(最終回に薬膳セラピスト認定試験アリ)。
※体験受講(4500円)も可。
(体験受講・日程調整は相談応じますのでお問合せ下さい)
お申込みはコチラ
 

リクエスト開催受付ます!!
※ご希望・ご相談はコチラから↓↓

メールお問い合わせ・メッセージ
 

◆個人セッション・セラピーメニュー◆

『もう、楽しむ人生しか歩めない!』

風水薬膳茶、温泉、薬膳、セラピーなど、あなたにピッタリの方法で、一緒にココロとカラダを楽しく整え、更に楽しむ人生にしちゃいましょう!

個人セッション・セラピー/メニュー一覧


※現在、各種セッションはリクエスト開催中です。
ご希望の方は日程等、こちらからご相談下さいね。

メールお問い合わせ・メッセージ

 

◆自宅サロン :  西宮市山口町

 

※申込の方に詳細お知らせ致します。

※JR西宮名塩より、車で15分程度。

   (ご希望の場合、送迎可能)

   バスで、30〜40分。経路により異なる。

※上山口バス停下車、徒歩3分。

※JR三田より、車で20分程度。

※遠方より車でお越し頂く場合、西宮北インターより5分

  (自宅敷地内に駐車していただけます)