「好き♡」って言葉にザワザワした話 | フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

スピリチュアルやフラワーエッセンスなど、思いつくままに載せていきます♪

 
 

先日、私が大好きなUMI講師のあづささんの 主催する

文章力アップセミナーに 参加しました。 

 

とても楽しい内容で あっという間の 4時間で

色々と参考になるお話を

たくさんしていただいたんですが

 

その中で 1番印象に残ったのが

【書くときのマインド】

について のお話し。

 

 私は今までブログを書くときには

「万人に向けて書く。」

という意識で書いていたんですが

 

あづささんは 

「自分のことを好きなファンの

その中の一人の人に向けて 

お話をするように書く。」

という意識を持っていると言ったとき

 

私は、この

【自分のことを好きな人】

というところにものすごく抵抗を感じ

 心がざわざわしてフリーズしてしまいました。 

 

自分のことが好きだって言う人はいない。

とか 

自分のことを好きだという人は 、私からエネルギーを奪う。

とか

とにかくネガティブな発想しか出てこなくて 

もうブロック出まくり滝汗

 

 

その日は「私を好き。」という人を思い浮かべることができなくて

ブログが書けない…という気持ちになってしまいました。

 

 

でもね

日が経つにつれ段々と

「お母さん、大好き♡」と言ってくれる息子とか

前世の自分とかを思い浮かべられるようになってきて

 

伝えることはやっぱり苦手だけど

何か書いてみようかなぁ~って気持ちになってきたんですね。

 

受けるだけで本当に自分の意識も変わってしまう

あづささんのセミナー

お勧めします照れ