我が家の1人息子。
現在大学3年生、長身で痩せていて顔が小さい今時の体型の、気づいたら青年と呼ぶぐらいになっていました。
今でこそ身長183センチぐらいで止まった様子はあるけれど、保育園、小、中学はクラス、学年で1番背が高く、高校でやっと息子より大きい男子が現れてなんか嬉しかった覚えが。
コンプレックスを持ってしまった困った母親なんです。
そんな身体は大きくても、男の子にあるような取っ組み合いなどのケンカや争いごとが嫌いで、親バカ目線になってしまうけど優しいキャラとは思ってきたのですが、そんな優しい子?でも今まで母の日に何かを贈られたことはなく、男の子だしなって思って終わってきました。
昨日、宅急便で届いた荷物を息子の机の上に置いておき、帰宅後伝えると•••
「あ、それお母さんの」
となんか真顔だけど、照れ臭そうなのがわかる。
開くとSHIROのBB美容液で、メイクの下地としても使えるよう
正直SHIROって知らなかったけど、デパートなどにも入っていて、ちょっと流行っているのかな?
彼女に聞いてのことなのかな?
母の日より2日遅れて届くのが予定外だったそうだけど、何よりも初めての母の日の贈り物をもらえたことがすごく嬉しかった〜っ
全部病気に結びつけちゃうけど、たぶん病気になった今の生活になっていなければ、今回のプレゼントもなかったんじゃないかな。
キャンサーギフトって耳にすることはあるけれど、なんかあまり使いたくない言葉なのは、この話で使ってしまうと自分が癌だと認めることになってしまうからかも。
花粉症もなかなか認めなかったし。
この期に及んでも、何かの間違い、誤診?であってほしいんですぅ。