平成24年10月14日(日)14:00~、厚木市文化会館小ホールにて。


脚本・演出/横内謙介

出演/

岡森諦、六角精児、中原三千代、有馬自由、伴美奈子
高橋麻理、累央、鈴木里沙、高木トモユキ、江原由夏、
新原武、松本亮、串間保彦、松原海児、野田翔太


趣里(客演)


人情噺シリーズ第3弾。
第1弾『神崎与五郎 東下り』は大人の「友情」の話、

第2弾『紺屋高尾』は大人の「恋」の話……

古典芸能を下敷きに、場面を現代に置き換え、大胆なアレンジを加えて、新作人情噺として上演。
今回は、歌舞伎の演目『敵討天下茶屋聚』(かたきうちてんがちゃやむら)の中から、
端敵役の安達元右衛門をフィーチャーして“笑いと涙”満載でおおくりします。

(公式ホームページより)



扉座のこの人情噺シリーズは、古典芸能からインスパイアされつつ、

元の物語とは時代もストーリーも違うオリジナルな作品となっていて、

現代の世の中に生きる人々の生活の中から、

笑いあり、涙ありの物語を生み出している。


今回の主役は、悪役専門の役者5人。

芝居とはいえ悪人ばかりを演じたり、斬られ役に徹したりすることの憂さを晴らそうと、

自分たちの晴れ舞台として自主公演を企画した。


そこに、昔馴染みのプロデューサーが係ってくるのだけれど、

これがとんでもないく悪いヤツだったことから事件が始まる。


とんでもなく悪い……と言っても、大規模な悪事を働くと言う訳ではなく、

なんていうか、ホントいい加減で人を騙したり金をくすめたりするのが平気な男。


人の良い悪役俳優たちが自主公演のためにコツコツ貯めた資金を使い込み、

バレてしまうと泣いて謝る振りをしながら、後ろを向いて舌を出すような、そういうヤツ。


この男を、テレビドラマやバラエティでも活躍中の六角精児さんが

いい感じの軽さと憎たらしさで、飄々と演じる。


この男と腐れ縁(?)の美女を高橋真理さん。

『オリビアを聞きながら』での生真面目すぎる女性役から、

打って変わって百戦錬磨のしたたかな風情が素敵。


一方の悪役俳優たちは、劇団重鎮の岡森さんを始め、

有馬さんや累央さん、新原さん、松本さんらがそれぞれ個性的に演じていく。


悪役たちの情熱にほだされて、

彼らの自主公演に参加するスター俳優を演じる高木さんのまっすぐな雰囲気や、

客演の趣里さんの突拍子もないお嬢さんぶりも印象に残る。


もうね、こう書いてるだけで楽しくなってくるような設定で、

馬鹿馬鹿しくて可笑しくて、でもちょっとほろっとくるような、そういう作品です。


元ネタの歌舞伎とはまたおもむきの違う敵討ち。


誰が、何の敵を討とうしているのか、それが成功するのかどうか、

17日からの東京公演等もあることですし、今ここには書かないので、

興味を持った方は、ぜひご自身で確かめてみてください。

決して観て損をしたとは思わない舞台になっているはず。


ちなみに東京公演は、座・高円寺で10月17日(水)~28日(日)の上演です。