ご訪問いただきありがとうございますむらさき音符

 

 

少し前にソーラーリターンを

深める機会があり、

 

Mary Fortier Sheaさんの

「Planets in Solar Returns」を読んでいます。

 

 

 

 

読むと言ってもコツコツと

翻訳にかけながらですが

ソーラーリターンの事が深堀りでき、

また新しい発見があるので

興味深く読み進めています。

 

 

ソーラーリターンは

その年の誕生日で

次の誕生日までの

個人の運勢を見る物ですが、

 

 

トランジット(時期読み)で

隠れている部分が

ソーラーリターン図や

そのダブルチャートに出る事があり、

とても良い仕事をしてくれます。

 

 

 

ソーラーリターン図の中の太陽は、

1年を通して重視される分野や

活動場所を表しますが、

この太陽が滞在しているハウスは

10年のスパンで

 

・アンギュラーハウス

(1,4,7,10ハウス)

 

・サクシーデントハウス

(2,5,8,11ハウス)

 

・ケーデントハウス

(3,6,9,12ハウス)


に移り変わって行きます。

 

 

アンギュラーハウスのサイクルの時は、

始まりを意味し、

新しい状況を開始したり、

古い状況を修正したりすることに

スポットがあたります。

 

 

サクシーデントハウスのサイクルは、

安定と変化。

安定が崩れる可能性や、

混乱から安定に戻るような出来事に

スポットが当たります。

 

 

 

ケーデントハウスのサイクルは準備期間。

情報や知識を吸収し、

能力を高める時期に当たります。

 

 

この3つサイクルが10年ごとに

移り変わって行くのですが、

過去のリサーチをしてみると、

自分のバイオリズムが

この10年のスパンに当てはまり

なるほどな感じがします。

 

 

私は、2年前の2020年に

アンギュラーハウスのスパンに

入った所ですが、

2020年はブログで

モニターさん募集を開始した年。

また、イベントに出演したり、

新しい挑戦を始めた時です。

 

 

太陽と月の状態。

アングルのサイン、そのルーラー

判断材料となりますが、

この10年のバイオリズムも取り入れると

 

 

準備の時期か

リサーチの時か

始まりの時なのか

 

またさらにそこから細かく見ていく事ができ

リーディングの精度も上がってきます。

 

また意識する事で効率良く

星と自分のサイクルをリンクさせる事が

出来ると思います。

 

今後も研究し

検証して行きたいと思いますビックリマーク

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたむらさき音符

 

 

 

 

ご提供中のメニュー

◆星読みセッションのご案内◆
  詳しくはこちらから



◆お問合せは公式ラインからもOK。
公式ラインご登録いただきましたら
毎月の新月・満月読みをお届けします。

登録はこちらから
↓↓↓↓

友だち追加

ID:@240kfubw

 

Instagramしています。

フォロー大歓迎です。