丸形レジスターをパイプファンに変更

自分の部屋で加熱式たばこを吸う私は、部屋に換気扇(排気)が欲しくて、今まで窓用の換気扇を使用していました。

その窓用換気扇の調子が悪くなったこと、窓が閉められなかったことなどを理由に、パイプファンに交換しました。

 

今住んでいる家は各部屋に換気口(丸形レジスター)があり、また各部屋のドアの下には空気を通すための隙間があります。

 

以前から部屋にある換気口(丸形レジスター)を外して、その丸い穴(筒)に排気用の換気扇がつけれないものか色々調べていました。

ネットで調べてもなかなか換気口(丸形レジスター)を換気扇(パイプファン)に交換なさった事例が見つけられませんでした。

 

パイプファン(換気扇)で同じ口径(100mm)ものならポン付けで交換できるのではと考え、ダメもとでパナソニック製のFY-08PDX9を購入しました。

まずは、換気口(丸形レジスター)の取り外しですが前面のカバーは左に回すと外れました。側は手前に強く引っ張って外すことができました。とても簡単に外れましたが側を外す際に壁紙が少し破れてしまいました。(木工ボンドで補修)

 

購入した排気型パイプファン(換気扇)を押し込むとピッタリ。

付属のネジで固定し、全面カバーを取り付けて完成。

 

最寄りのコンセントはエアコン用のコンセントがありますが、排気型パイプファン(換気扇)の電源コードがほんの少し短いため届かず。

エアコンのコンセントは延長コードを使いたくなかったので、プラグからも電源がとれる延長コードを購入。パイプファンの消費電力は2W以下なのでエアコンと共用しても大丈夫と考えています。

 

排気音が少ししますが、想定内。

 

想像以上に簡単に換気口を換気扇にすることができました。