今日は赤穂で塩を積む。

昨日の沖アンカー場所から接岸開始。
8時に赤穂に接岸。
塩を積む。
朝ご飯に目玉焼きを作る。
朝ご飯。
買い物に行く。
横の売店のソフトクリームが安い。
なんと100円。
一つ食べてから買い物に行く照れ
そろそろゴーヤの季節。
バナナ安っ!
タイの刺し身と、
ブリの刺し身を買う。
お菓子も安いな〜。

安い。
安い。
コレも買っちゃえ。
お菓子が次々と買い物カゴへ…。
明日、鶏モツ煮込みを作ろうかな。

生クリーム入りのパンの誘惑に勝てないチュー
ドーナツも入れて買い物終了。
買い物終わりにまたソフトクリーム爆笑
次はチョコレート。
たこ焼きも買う。
コレも100円。
船に戻って昼ご飯にたこ焼きを食べる。
15時半に赤穂を出港。
香川県坂出に向かう。
3時間ほどで着く。

香川県小豆島を通過。
小豆島に観音様が見える。
こんなの有ったっけ?
坂出到着までコーヒータイム。
瀬戸大橋。
夕日で船が照らされている。
19時に坂出に接岸。
今晩は停泊する。
坂出でも買い物に行く。
珍しく薬局に入ってみる。
おつとめ品の4割引のラーメンを見つける。
炭酸水を買う。
スーパーと品揃えが違うな〜。
カルピスメロンを発見。
薬局はこれぐらい。
次は隣のスーパーに行く。
ゴーヤチャンプル用に豆腐を買う。
もずくを買うとする。
四万十の天然水を2ケース。

琉球ドーナツにチョコレートなんて最高だ!
4割引のたい焼きも買う。
お土産用に讃岐うどんを買う。


お土産用以外にもうどんを買う。
うどん用のネギも買う。

船に帰って晩ごはんの準備。
真鯛とブリの刺し身を切る。
ブリの半分は湯引きしてポン酢で食べよう。
サッと茹でる。
晩ご飯。
食後にたい焼き。
次におやつ。
そして寝る。