長女と孫が我が家に来ないので大人3人の食事作りは楽なもんです。

今日は3日ぶりに食品の買い物をしました。キュウリ、玉ねぎなどの野菜で

1404円の買い物をしました。明日も買い足しをしなくて済みそうです。

ゴーヤ1本298円でしたが、見事な大きな物でした。

ゴーヤは天ぷら、佃煮が好きです。中の綿も取らずに輪切りにして天ぷらにします。

天ぷらマジックで綿も種も美味しいです。

ちょっと苦味が美味しい天ぷらになります。

 

 

孫が来ないので大人メニューです。

 

ゴーヤとおイモの天ぷら アジの南蛮漬け 海老アボカドサラダ 冷やっこ

アジはかたくり粉をつけて3度揚げにすると骨までバリバリ食べられます。

 

 

実家のお寺さんは前住職さんが亡くなり数年は住職さんが不在でした。

それほど豊ではない小さな集落の小さなお寺さんです。

お寺だけの収入は少ないので代々教師をしながら寺を守ってくれていました。

檀家に維持費を押し付けることなく寺を守ってくださっていました。

前住職には息子さん二人がいました。

長男さんは私より1つ年下で次男さんの年は分かりません。

前住職が亡くなり何年かは住職さんは不在でした。

その後、次男さんが後を継いでくれたと聞きました。

今度の帰省で父の十三回忌の法要をしようと電話しましたが、

何回かかけましたが、留守電対応になっていました。

実家のご近所さんが長男さんと同級生なのでどういう状況か聞きました。

ご近所さんのお陰で連絡が取れました。

そして、しばらくすると私のスマホにLINEにメッセージが届きました。

電話番号で繋がったようです。LINEは便利ですけど~

まさかね~お寺さんの連絡をLINEでするようになるとはね~時代は変わりましたね~

 

泊まる家もなく、待ってくれているのは毒親の母親と用事だけ~心の重い帰省です。

それでも仕方なしに帰ります。

イヤや~イヤや~とばかり言ってられません。

梅雨に入る前には終わらせたいので、そろそろ準備をしないと~