キムタクご飯 キムチとツボ漬けたくあんだからこんな色だけど、

凄ーく美味しいよ!!!作って食べて見なきゃ~損よ!!! 

長野県塩尻市発祥の小中学校の人気給食メニュー 

キムタクご飯を私も作ってみました。

キムチのキムにたくあんのタクのキムタクご飯これが本当に美味しいのよ~

しかも簡単にできる、、、

食べたら分かるわ~本当に美味しいのよ~人気のはずだわ~!!!

 

   

 

材料

ご飯 2合

キムチ    120g

ツボ漬けたくあん (たくあんでも可)  90g

豚肉  200g   (ベーコンでも可 数枚)

薄口しょうゆ  大さじ 1

油  大さじ 1 (ごま油でも可)

 

作り方

食べやすいように細かくした豚キムチにたくあん漬けを加えただけの物を温かいご飯に混ぜただけよ~

 

細かく切った豚肉とキムチを油で炒め、火が通ったら食べやすいように切ったツボ漬けたくあんまたはたくあん漬けを加え、醤油大さじ1をかけて炒めた物を温かいご飯に混ぜ合わせたら出来上がり~ これが本当に美味しいのよ~!!!

キムチのピリ辛とツボ漬けたくあんの甘みが絶妙な感じでグッとよ~!!!

作って食べて見なきゃ~損するよ~!!!