散財日記! | ダイの日常

ダイの日常

ブログの管理人、ダイの日常をつれづれと。最近多いのは出かけ先の出来事、ドール、ペット、TRPGです。

ああ散財の日々よ





どうも、ダイです





最近、ようやく桜が咲き始めました。
もう春なんですね。
ついこの間まで早く春にならないかなぁと思っていましたが、気がついたらもうすぐ四月がやってきます。
早いものです、あっという間に桜が咲いて散って行きます。
この間まで中学生だった人は高校生になり、緊張しながら最後になるかもしれない学生生活に望みます。
大学生だった人は新しいスーツに身を包み、上司の前で入社の挨拶をすることでしょう。
役者の俺は桜が散るのを眺めながら、去年の四月を思い出します。正確には、四月からの一年間を思い出すのです。
いろいろな人がいたなぁとか、いろいろなことがあったなぁとか。
年度の境目は出会った人、事、全てを思い出すいい機会になると思っています。


俺の家の近くには満開になる桜並木があり、そこを通って家路に着くたびに嫌が応にも思い出すのです。
去年も、同じ風景があったなと。
ささやかですが、実はすごい事だと思うんです。



さて、去年の俺と今年の俺は一味違います。

何が違うかというと、趣味が増えました。




はい、知ってる人は知ってますよね。





Twitterとかでも言ってますからね。






photo:01


500円と400円です






UFOキャッチャーにはまったのです!!!!





やっちまったぜ。





事の発端は知り合いにうまい奴がいた事からでした。
UFOキャッチャーでフィギアを取るという難しい事をスイスイと行うそいつの妙技に憧れて、そいつに頼み込んで教えてもらったんです。
2000円突っ込んでマクロスFのシェリルのフィギアを取ったのが初めてのクレーンゲームでした。
そして「でかいフィギアは取りづらい、小さいので行こう」という自分なりの流儀を混ぜた結果、500~600円くらいで取れるようになったわけです。

いやー、ようやく安定して取れるようになりました!!
今月だけで7つくらい取りましたよ!もう置き場がないです。
今日も覗いたら、取れかけてるのが二個あって、ついつい100円玉を突っ込んでしまいました。
でもアスカ可愛いから許す。

本当はチョッパーも取れそうだったんですが、あいつは重いんですよ。
一回やって「あっ、こりゃ無理だ」ってなりました。
そこの見極めも大事です、あまり無謀な事をしてもお金が飛んでいくだけですので。





さて、そろそろたくさん溜まってきたので、フィギアが欲しいって人がいたら交換します。
写真で一覧をあげようと思うので、かぶってるやつなら喜んで出しますので。





それでは。




iPhoneからの投稿